2003/11/13 | 丹精込めて... | ||||||||||||||||||||||||||||||||
自分は子供いないし、産んでもいないから分からないんだけど... 子育てと、人材育成って似てると思った。 ※間違ってたらゴメンなさい そう思ったんで、対応を変えてみた。 教える側になってしまう私はソノコトについては怖い事・嬉しい事、色んな事を知ってる事になる訳で... 知ってるからこそできる先回りをしたりして... 見守る事にした。 単にレール引くだけじゃなくて、自由にした。 ほっといたとも言うのかな?(^^;) ほっといたら...何も出来なかったようだ。 昼頃終わった事が、夜になってもまだ処理出来ていなかった...おいおい(^^;) どこまで勘が鈍いのかを只今観察中... 終業後話してると、上司も知ってたけど(推測してたけど) ここまでとは思わなかったという反応...(−−) だから初めから私が言ってたでしょっ!って思いながら、 『子育てしてるような気分です。』 そして、もしくわ 『お水をあげて、 お日様の下に出して、 栄養分与えてしないとダメなんですよ〜 きっと。 』 と言ったら、上司が 『栄養あげすぎちゃうん?!』 って言ってきたので 『観葉植物なんじゃないんですか?』 っと返した。 昨日の今日でしでかしてくれたけど、 何事も丹精込めてやらないといいようにはいかないんだなぁ〜って思った。 人だから余計にどんな方向にいくかなんて誰にも分かんないんだから...
| |||||||||||||||||||||||||||||||||
>> BACK |