2003/11/17 16:47 | Owners No.1325 おくやん |
|
かなり変色してましたよ〜、乾いていたし(爆) 自分は黄色を入れてます!なぜだかわかるよね〜(笑) 新品は湿っているのでなるべく触れないように、触れてしまったら他の所には触らないように気をつけてくださいね! |
|
2003/11/17 21:12 | Olds No.73 たかはし |
|
おひさです!自分も油断するといつの間にか汚れてます(笑) |
|
2003/11/17 21:29 | Owners No.890 nao |
|
200です。 |
|
2003/11/17 23:30 | Owners No.823 Randy |
|
ぷちオフやったかいがありましたね♪日ごろから出来るケアはしてあげましょうね♪最初は無知でも、学習していけば良いのですよ〜!さきたまオフまでには綺麗にしておきましょう(笑)。 |
|
2003/11/18 00:15 | Owners No.580 Dali |
|
かれこれ2年くらいエアクリほっといた経験が・・・(大汗) |
|
2003/11/18 12:05 | Owners No.1117 結城 |
|
ホントはキレイな緑だったはず・・・。いつのまにやらどす黒く(爆)ん?黄色ですか??なんでだろ〜???え!?触っちゃいけないんですか??最初の頃珍しくて触りまくってた記憶が・・・(爆)>おくやん |
|
2003/11/18 12:07 | Owners No.1117 結城 |
|
おひさしぶりっす!(^^)油断・・・しちゃいますよね〜。今度から気を付けようおもいます>たかはしさん |
|
2003/11/18 12:08 | Owners No.1117 結城 |
|
150ではないんですね〜>naoさん |
|
2003/11/18 12:11 | Owners No.1117 結城 |
|
次までには、ばっちり綺麗にしてあげたいとおもいまっす♪学習機能がついていれば良いのですが(笑)>Randyさん |
|
2003/11/18 12:14 | Owners No.1117 結城 |
|
あぅ!上には上がいた!(爆)直接車が壊れるような所じゃなかったら大丈夫なのかな?今回気付かなかったらもっとほったらかしでしたね・・・(爆)>Daliさん |
|
2003/11/18 15:52 | Owners No.1325 おくやん |
|
タイガ〜ス♪ 今はグレーもありますねぇ。売れ残りがあれば赤や紫もあるはずです〜 |
|
2003/11/19 10:45 | Owners No.1117 結城 |
|
おぉ!そうでしたね〜(^^)うーん。グリーンが見慣れてていいかなぁ♪グレーも目立たなくて良さげかも〜♪>おくやん |
|
2003/11/19 22:59 | Owners No.166 hata |
|
エアクリ・・・4年くらいそのまんまです(ーー;)やばい。昔は走りに出る前に必ず空気圧測る程こまめに診てたんだけどな。 |
|
2003/11/19 23:02 | Owners No.166 hata |
|
湿式はすぐ汚れて洗えないので(初期のHKS緑スポンジは洗って再製できた!)乾式やステンメッシュフィルターがお奨めですが。 |
|
2003/11/25 17:44 | Owners No.1117 結城 |
|
あら・・・遅くなっちゃいました(爆)とりあえず湿式で交換して、ステンメッシュなるものを物色中デス・・・が取付はいつになるやらです。(笑)かなり先の話になっちゃいますね・・・>hataさん |
|