2003/11/29ETC壊れた〜(T-T)

ETCが壊れた…
買った店に持って行ったら預かりで直して
くれるらしい…が、一週間もかかるとか。

暇つぶしにごちゃごちゃいじってたのが
良くなかったのかな…(爆)

エンジン掛けたらいきなり…
「ETCを利用できません♪販売店にご連絡下さい♪」
ってサワヤカな声で言われても困るっす…。

で、久しぶりにバイク屋さんに冷やかしに(笑)

そしたら!!!
03年モデルの青のZZR400があるじゃないの…。
しかも新車で、意味もなく乗ってみたりして♪
ええのぅ。何にも変わってない…。
やっぱこれかなぁ…
初めて乗ったのがZZRだったからか
思い入れがありすぎる。

やば…またお熱が上がって来ちゃったりして

やっぱりバイク手放したのがきてるなぁ
未練タラタラかも…(笑)
自分で納得したはずなのになぁ〜

いつか絶対ZZR400か1100で復活したいなぁ…


2003/11/30 00:09 Owners No.1551 てる姫
バイク好きの結城さん、見ればまた恋しくなっちゃうのは当たり前だよね。いつかきっと手に入れて思いっきり走っちゃってください!
2003/11/30 00:35 Owners No.1550 神無月
はじめまして♪僕も今年の9月までZZ-R400に乗ってました。結城さんと同じく僕も初めてのバイクがZZ-Rでした。事故で廃車になりましたが、いい相棒として付き合ってくれました。今はスープラ一筋ですが、いつかバイクもまた所有したいと考えています。ZZ-R600も選択肢としてはよいのでは?
2003/11/30 02:07 Owners No.580 Dali
うお〜! デカバイで復活っすか・・・?!( ̄+ー ̄) 是非是非♪
2003/11/30 10:54 Owners No.890 nao
バイク・・・もう降りて10年近くになるかなぁ〜。スープラ手に入れてから二台維持ではどっとも中途半端になってしまう!との思いでVFR手放したけど未だに街中で見掛けると初めてだったNSRとVFRはずーと目で追ってしまいますなぁ〜。今思えばナンバー切ってでも手元に置いておくべきだったのかなぁ。復活するならZZR1100がいいけど(限定解除しないとだけど)やっぱりNSR250R 91モデルしかも黒銀ツートン限定かも♪もすこし落ち着いて乗れるようになったらまた絶対復活します〜。
2003/11/30 10:58 Owners No.890 nao
えーてーしー・・・首都高、夜間半額?になったのに・・・タイミングわるいの〜〜(涙)
2003/11/30 12:38 Owners No.1325 おくやん
ETC,車高調、エアクリフィルターと色々かかりますなぁ。えーてーしーは保証だから良いのか。俺のは自分でつけたから保証なし。
2003/11/30 17:00 Owners No.1072 ひーさん
皮ツナギ・・・特注になるな〜(泣)88NSR欲しいな〜・・・ボソッ・・・ZXR-6かっこいいですよ〜
2003/11/30 20:35 Owners No.360 R357
2つにビックリ!まずはETCがついているんですか?すごい。自分は貧乏なのでついていないです。それと単車!SOCのメンバーの方、2輪免許を持っている方が多いけど、結城さんももっていたんですね。限定解除もしているの・・・?
2003/12/01 00:15 Owners No.1117 結城
好きっす〜♪ホント見てるとローン組んででも欲しくなっちゃいます〜(笑)手に入れたら思いっきり走りたい〜>てる姫さん
2003/12/01 00:22 Owners No.1117 結城
初めまして〜♪なんと!今年の9月までですか〜。自分も今年の4月に廃車にしました(T-T)いつかはZZRで復活したいですね〜♪600か〜、600も良いですね〜>神無月さん
2003/12/01 00:24 Owners No.1117 結城
いつになる事やらですが・・・必ず復活!したい〜・・・・・宝くじでも当たらんかな〜>Daliさん
2003/12/01 00:27 Owners No.1117 結城
う〜ん。自分も車検切ってでも置いておけば良かったと思いますね〜。頑張って限定解除してください〜(^^)しかしホントにタイミング悪いし・・・。>naoさん
2003/12/01 00:28 Owners No.1117 結城
そうなんですよ〜ここにきて諭吉さんに羽が生えて飛んで行きます・・・(T-T)あ!まだエアクリ換えてない(爆)>おくやん
2003/12/01 00:29 Owners No.1117 結城
ツナギ自分も欲しいっす〜♪やば・・・あたしも特注かも(爆)バイクてなんであんなかっこいいんでしょう・・・>ひーさん
2003/12/01 00:31 Owners No.1117 結城
ETCは料金所でのエンスト防止のために付けました(笑)後、よく高速利用するから前払割引を重宝してます〜一応限定解除はしましたが、してからは大型乗ってません・・・(爆)>R357さん
2003/12/01 17:12 Owners No.1550 神無月
400と同じフレームに600ccのエンジン……。ZZ-R600は一度は所有してみたいバイクです♪その前に大型を取らないといけませんが……(^_^;Aさらに、その前にMyスープラを手に入れないと………(爆)
2003/12/01 21:37 Owners No.890 nao
そうなんですよ〜♪600CCなのに400と同じ車体・・・じゃんじゃんブン回せそう〜♪って実は1100よりも400のがデザイン的には好みだったりします(笑)頑張ってスープラ手に入れちゃいましょう♪>神無月さん
2003/12/02 09:57 Owners No.1117 結城
600ccはお手軽で良いですねー。車体が軽い上に600ccのエンジン・・・1100よりもこっちかな?(笑)頑張ってスープラ手に入れてください〜♪>神無月さん
2003/12/03 00:30 Owners No.1550 神無月
僕もどっちかってゆーと1100より600の方が好きですね。1200もちょっと気になるトコですが…(^^;まぁ、今はスープラのために購入資金を貯めることで精一杯なのが現状です(^^;早く欲しくてたまんないです♪>naoさん、結城さん
2003/12/03 01:03 Owners No.1117 結城
実は・・・真ん中にフレームのばーが入ってたほうが良いかも。1200はあんまり好みでないかも・・・ZZRで無いような気がして(笑)購入資金早く溜まるといいですね〜>神無月さん
2003/12/03 14:31 Owners No.1550 神無月
まぁ、ZZ-R1200のフロントマスクとテールはどうかと思うのも事実です。通り名がミッ〇ーマウスですからね(笑)04年式からフロントマスクが鋭くなるって聞いたことがあるんですが、全然変わってなかったです(^^;なんでかな?まだまだスープラ購入には時間がかかりそうです(^^;
2003/12/04 10:28 Owners No.1117 結城
確かにミッ●ーマウスかも・・・。友達が言うには「歯を食いしばって泣きながら走ってるバイク」らしいです(^^;)04モデルはまだ見てないですが、1200に乗ることはなさそうです・・・(^^;)がっつり稼いでカッコイイスープラ探してください♪(^-^)>神無月さn
2003/12/04 14:03 Owners No.1550 神無月
確かにそうも見えますね(笑)とにかくどんなバイクだろうが、バイクに乗るのはまだまだ先です。一刻も早くスープラが欲しくてたまりません(^^バイクはそれからですo(^−^)o
2003/12/05 11:34 Owners No.1117 結城
そういう自分も、バイクはもうちょっと先ですね〜。給料の殆んどを、スープラに貢いでるのでバイクにまで手が回らない状態です・・・(^^;)

>> BACK