2004/01/05さよならGAくん

先月末で車検の切れたGAを廃車にする事に決めた。
最初の計画では、部品取りに保存予定でしたが、保管場所と社外部品しか使用用途がないので、売却する事に・・・・
しかし何かと売却相手の条件がコロコロ変わるので、交渉決裂に・・・・
で、面倒くさいので結局廃車決定!
どっちにしろラージェーターのクーラントがいつの間にか空になっていたり、オイル漏れがひどかったりとひどい状況だったので、売らなくてよかったのかも。

本日はメインの、ヘタリのある純正ショックに、たかはしさんのお力を借りて(ほとんどたかはしさん任せ)、無事(?)に交換終了。
(もはや秋田では定番になりつつあるDIY工具を結局・・使用・・・)
もう少しで外す予定の部品が取り外せるが・・・・
解体屋の現地で取り外す、部品も何点か・・・・
いや〜先は長い・・・


2004/01/05 20:43 Owners No.1141 ウォルフ
さすがですね!秋田DIYファクトリー!そこに代表はいなかったんですか?(笑)
2004/01/05 21:46 Owners No.1271 タベヒ
PC復活しましたぁ〜!ご迷惑をおかけしました(汗)
GA引退は切ないですねぇ・・・エロチャイナ号でGAの面影のホンの一部を引き継がせていただきます(謎)
2004/01/05 21:54 Owners No.1207 てっぺい
ウォルフさん>東北代表はオーディオ担当なので内緒にしてました。(笑)オーディオ語らせると途中で聞いた事も無いような言葉を熱く語ってくれます(笑)
タベヒくん>何とゆう速さの復活!!今日は間に合いませんでしたので、明日必ず・・・・(謎)
2004/01/06 01:30 Owners No.1141 ウォルフ
そうでした!たくさんはオーディオの鉄人でした!!俺のでもあうスピーカーを相談してみようかな・・・
2004/01/06 03:09 Owners No.1207 てっぺい
正直メールではラチがあきませんので、2月に開催される新年会に参加される事をお勧めします。(爆)自分は現在アンプでものすごく悩んでいます。夫婦そろってカ−オーディオ雑誌見ながら家族会議を開いております。

>> BACK