2004/01/13 20:56 | Owners No.304 けいすけ |
|
ブレンボくれるなら喜んで。後ブローしてもノークレームで(笑) |
|
2004/01/14 05:39 | Owners No.1160 n-spl |
|
お久しぶりです。近くであればお手伝いしましたのに・・・。ところで、ショップに車を預けると何ヶ月掛かった、とか良く人から聞きますけど、自分も覚悟していたのですが、いつも早過ぎる位で出来上がってくるので、嬉しい反面あっけ無さ過ぎる気もします。自分もそろそろ慣らし地獄(3千kmとかやる気なのです。でも辛抱できるかな?無理かも・・・)が待っています。 |
|
2004/01/15 01:59 | Owners No.738 けんたん |
|
クレーム出しまくり(笑)>けいすけさん |
|
2004/01/15 02:02 | Owners No.738 けんたん |
|
最初は数ヶ月とかは考えられなかったですが今ではすっかり慣れました。慣らしはオイル交換が面倒ですよね>n-splさん |
|
2004/01/15 06:18 | Owners No.1160 n-spl |
|
確かに・・・更に良く見ても殆ど汚れていない為、貧乏性な自分は勿体無いって感じてしまいます。 |
|
2004/01/17 16:48 | Owners No.738 けんたん |
|
エンジン内部に手を入れたときはかなり汚れてるからその点は安心ですよ〜n-splさん |
|
2004/01/18 22:47 | Owners No.1160 n-spl |
|
クリアランスが大きめに取ってあって、温まるまでに吹き抜けとか有るのでしょうか?加工後に洗浄していないとも思えませんし・・・。セッティングで黒煙吐きまくりの後でも、それほど汚れていなかったので・・・。エアクリーナーレスだとOILが直ぐに汚れるらしいですけど、OILが直ぐに汚れるのは逆に心配です〜・・・。 |
|
2004/01/20 02:03 | Owners No.738 けんたん |
|
吹き抜けとは??ガスケットですか?もしかしてオイルのことですか?エンジンに手を入れた後のオイル交換はゴミというよりも鉄粉などがメインだと思います。距離もあんまり乗ってないので色はそんなに変わらないですがキラキラして鉄粉がすごいです。エアクリ付けないとエアクリが汚れない分だけエンジン内は汚れるでしょうが良いオイルはその分だけ汚れるということでしょう。オイルの汚れはそんなに気にしなくていいような気がします。 |
|