2004/01/26 | まとめ日記 | ||||||||||||||||||||||||
1/23 捕獲さる 仕事で山梨へ通っているんだが、その帰り道に 中央道で捕獲される。33キロオーヴァー・・・罰金25000円。 迂闊。 1/24 ヒーローしのいサーキット 朝4:30に起き、友人達としのいへ。 到着するとインプレッサだらけで場所を間違えたか と思った、、、(爆) エントリー手続き・ドラミを済ませ、走行会開始。 天気こそ風も無く穏やかだが、とにかく気温が低く、 路面温度も低い。第一ヒートに参加した方々は最初は 苦しいか・・・と思ったら大間違い。一発目から全開(笑) 負けじと自分もコースインするも、ムッキョーとなっては 駄目だ!と逸る気持ちを落ち着かせつつ一回目終了。 二回目から徐々にペースアップ。 今まで最終シケイン立ち上がり〜第一コーナー進入 まで3速ホールドだったのを、3速5000〜5500rpmで 4速へシフトアップ、第一コーナーアプローチで3速に シフト・・・というパターンに変えてみたが、これが 見事にはまったらしく、タイムアップ。 後はもう・・・無我夢中(笑) タレてズルズルのタイヤと苦しいブレーキングでは あったが、53秒台マーク!! もうちょっといけるかと思ったが、緊張感が無くなり 過ぎてスピン。タイヤも限界だったのでプッシュせず に撤収。仕様変更後初のサーキットだったが、ベスト ラップで2秒の短縮に成功。 但し、楽観は出来ない。流石に終盤は苦しかった ブレーキ。軟らかめのバネで挙動は分かりやすかった が、ロールが大きすぎる。まだまだやる所は多い。 1/25 後始末と次のステップ 取り敢えず朝起きて洗車。 凄まじく真っ黒になったホイール、時々降った雪やら 雨やらで豹柄と化したボディを洗い流す。 綺麗になった所でブレーキフルードを交換してもらい にショップへ。ついでにエンジンマウント・ミッション マウントも頼んできた。YSRさんで強化マウントを出して いる事を伝えると、それを取り寄せてくれるとの事。 交換後、改めてインプレしてみたいところ。 1/26 休日 有給が取れたのでダラダラと過ごす。 特に何にもなし。明日はスープラで出勤すっかなーーー
| |||||||||||||||||||||||||
>> BACK |