2004/02/17カレ−オフ

きのう鶏冠さんが『車検から80が戻ってきたからこれからドライブに
行ま〜す♪』とゆうメ−ルが来たので、冗談で『会社まで迎えに来て下さ〜い♪』と
送ったら本当に会社まで鶏冠さんが来てくれました!

せっかく千葉から東京まで来たので、会社の近くにある美味しいラ−メン屋さんに
行く事になりました!
で鶏冠さんの助手席に乗せてもらいラ−メン屋に向かったのですが、
さんと閉ってるではありませんか!!
しょうがなく別のラ−メン屋に行く事にして、また80で移動〜

30分くらい走って到着したらなんと、また閉ってるではありませんか!!!

近くに知ってるラ−メン屋が無いので、鶏冠さんのよく行くカレ−屋さんに
食べに行く事にしました。
そのカレ−屋さんが本場のインド人が作るカレ−なのでとても、美味しかったです。(ちょっと辛いけど)

でも何回でも食べに行きたい美味しさですね!
とゆう事で、鶏冠さんと話して月1回カレ−オフをやる事に決まりました!!

いつも同じメニュ−ばかり食べてるので、今度行った時は食べた事のないやつに
チャレンジしてみよう♪

2004/02/17 21:12 Owners No.1236 トロ
オレはいっつもココイチです^^;
2004/02/17 22:29 Owners No.360 R357
本場インド人のカレーですか。それだけで辛そうですね。カレーオフ、近場だったら誘ってください。
2004/02/17 22:37 Owners No.1093 カズマン
ノムさん>月曜はラーメン屋休み多いですよ^^
トロさん>学生の時80を維持するために毎日ココイチでバイトしてました。毎日いたので店長と間違えられたこともあります^^
2004/02/17 22:51 Owners No.1325 おくやん
ノムさん、食い物オフばっかり(笑) 是非さきたまBBQにも・・・
2004/02/17 23:32 Owners No.1229 龍一
残念極まりないです。 次は必ず参加!!
2004/02/18 00:16 Owners No.437 スーサン
俺の3大好物は、カレー、ラーメン、そして!!(略
2004/02/18 00:17 Owners No.1106 mie
今度、鶏冠ちゃんに「会社まで迎えに来て下さいメール」しようっと〜(爆)
2004/02/18 05:23 Owners No.895 鶏冠
ノムさん>これから3月から月1でやりましょうね♪
R357さん>メチャクチャ近いですよ15分くらいで行けるので是非行きましょう♪
龍一くん>突然の思い付きだったので(笑) 次はみんなで行きましょう!
トロさん>あの味はココイチなんて目じゃないですよ(笑)
カズマンくん>そうみたいですね〜月曜日はほとんど休みみたいです(^_^;)
mieさん>往復する間に夜が明けてしまいます(笑)
スーサン>そして・・・○○ル○。○スですか?(爆)
おくやんさん>是非1度食べに来てください!おいしいですよ♪
2004/02/18 12:35 Owners No.1210 ノムさん
ココイチってまだ食べた事ないです。美味しいですか?>トロさん
2004/02/18 12:37 Owners No.1210 ノムさん
稲毛の園生町です。近いのでぜひ行きましょう!>R357さん
2004/02/18 12:39 Owners No.1210 ノムさん
そうなんですよね!ラ−メン本見ても、月曜日が定休日が多いんですよ!>カズマンくん
2004/02/18 12:41 Owners No.1210 ノムさん
食べ物のオフばかりだから、インチアップしちゃうんですよね〜ぜひBBQオフも参加したいです♪>おくやんさん
2004/02/18 12:42 Owners No.1210 ノムさん
龍一くんは強制参加です!(笑)>龍一くん
2004/02/18 12:47 Owners No.1210 ノムさん
ス−サン、同じレスが2つ書かれてますね〜ス−サンの3大好物の残り1つは、若い○性では?>ス−サン
2004/02/18 12:52 Owners No.1210 ノムさん
鶏冠さんならきっと奈良県まで迎えにきてくれますよ!和歌山や九州、日光オフなど参加予定してるので・・・>mieさん
2004/02/18 12:54 Owners No.1210 ノムさん
他にもカレ−屋さん開拓しましょね!>鶏冠さん
2004/02/18 19:05 Owners No.360 R357
>ノムさん、鶏冠さん、園生町だったら近いですね!場所はわからないけど・・・。日時が会えば付き合わせてください。
2004/10/12 16:58 Owners No.1514 Akihito
この日がカレーオフの発端なんですね〜。今では自分がコレに参加している・・・なんかスバラシイ(謎)

>> BACK