2004/05/01アイルトン・セナ

え〜、かなり久しぶりの日記です。

4月29日に題名のとうり
「アイルトン・セナ展」
に行って来ました〜!

とっても良かったですよ。
展示内容は、セナの生い立ち・戦績・ホンダV12エンジン・映像コーナーでの天才的なアクセルワークなどたくさんありました。
そして、みなさんご存知の太田哲也さんのトークショー・
91年の「マクラーレン ホンダ」の実車が飾ってありました。
超嬉しくて触ろうと思っていたのですが、
警備員の目と戦っていました。
でも、みれるだけで満足でした。

太田哲也さんのトークショーでは、セナの偉大さを語っていました。
やっぱりセナは、伝説の人だ!って感じました。

一応ですが、新宿の高島屋で開かれています。
期間は、5月5日までです。
5月3日には、脇坂寿一さんのトークショーもあります。

なんか、宣伝みたいになってしまいましたね。
でも、とっても面白かったです。
時間に余裕がある方は、是非行ってみてくださ〜い!!

2004/05/01 13:59 Owners No.1303 NAR
警備員と、目でバトルですか〜!? 勝負の行方は・・・(謎) 天才的なアクセルワークをお勉強しに(♪)、行ってみたいけれど、GWにもかかわらず、2日からまた、仕事真っ盛りです(泣)29日に、たっぷりおみやげ話、聞かせてください♪
2004/05/01 14:22 Owners No.1551 てる姫
もう10年になるんですね…セナが大好きだった私はあの事故以来、F1から離れてしまいました。改めてセナの偉大さを知りに行ってみたいと思います。
2004/05/01 15:41 Olds No.77 シモン
NARさん>警備員は、すさまじい洞察力を持っていて写真を撮る人に注意していました。実はこっそりと、タイヤとフロントウイングを触りました。そしたら、ニラマレマシタ(爆)明日から仕事頑張ってください!!
2004/05/01 15:46 Olds No.77 シモン
てる姫さん>是非行ってみてください!僕が行った日は、外国人の方がたくさんいて、世界中の人々に愛されているセナの偉大さに感動しました。その中には、フェラーリ・ウィリアムズグッズをつけている人が沢山いて、ホンダは?って思いました(笑)
2004/05/01 22:48 Owners No.680 70
俗に言う、『セナ足』の音は中学の時、生で聞きました。。。
2004/05/02 11:32 Olds No.77 シモン
生で聞いた事あるんですか?!うらやましい・・・。僕なんかTVだけです。

>> BACK