2004/06/11 | 車内は | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
遅い時間に電車に乗ると、車内で一人ちびちびと ビールやチューハイを飲んでいる人が誰かしら だいたい必ずいる。 僕もお酒は嫌いな方ではないが、しかし 狭い電車内でたかが1本の缶ビールをちびちびと 飲んでいて、何か楽しいのかな。 確かに車内は喫煙については制約はあるけど、 禁酒については謳っていない。 だからといって、狭い混雑するような電車の 中で飲んでいるなよな。 それも見ていると(見たくないけど目に入る)、 一人でたかが缶ビール1本をちびちびちびち飲んで いる・・・。どうせなら一気にグイっといけ。・・・ もしも、一人で10本くらいビールを抱えて 飲んでいるようだったら、いかに車内とはいえ 「おお、あんたなかなかやるねー。僕も少しつき あわせてもらっていいかい?」ってな感じで 一緒にやりたいところだけど、毎日電車に乗っていて もなかなかそういう人はいないねー。 まあ、週末の終電とかそういうレベルになれば いくらでもいそうだろうけどね。 狭くて息が苦しくなるような車内で、安息を 求めようとするのはわかるけど、しかしそれなら 一人だけそれを逸脱しようとするのではなく、 一人でも多くの同志をつくってよ、っていいたい。
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
>> BACK |