2004/07/20セキュリティソフト入れたらメチャ遅!! なのにまだ・・・

お久しぶりの登場です(笑)

とはいっても学校のPCからなんですが・・・。


先日PCが復活し、またこれでネットが出来る^^
と思ったらまだPCの中にウイルス&スパイウェアが残ってたみたいです(泣)


・・・というわけで速攻電気店に赴き、『ノートンインターネットセキュリティ2004』
なるものを購入してきました。
て、定価1マソ!?


そんでPCに読み込ませウイルス検索すると・・・出て来ました、ヤツが(泣)

全部で3種類・・・。

こいつのせいか!!


と、いきり立ってしまい(笑)
徹夜で駆除&ソフトインストールしました!


それからPCに詳しいHPから勝手に広告を読むスパイウェアなるものの駆除方法も調べ上げ
とあるフリーソフトをダウンロードして駆除に当たりました^^;



個人的にPCには詳しくない為にかなり時間がかかり大分労力を喰わされた感じです・・・(怒)




さて・・・駆除後のPCなんですが・・・・・。





ウイルスは100%駆除できました^^
おまけに買ってきたソフトにはファイアウォールなるものが付いていて外部アクセスを自動的に遮断してくれるみたいでした(スゴイ!!)




便利です!!







でも、遅い!!!!!!!!!!




PC起動からアイコンの読み込みが出来る様になるまでに1〜2分はざらに掛かってる感じです・・・。

安全と引き換えに速度を捨てたイメージです。

まるで車みたい(爆)






さて、
気になる点が一つ・・・。


インターネットエクスプローラーをクリックして
ネットしようとすると
目的のHPの他に
意味不明なHP(広告?)が割り込んできます(泣)





それがうざい!

うざい!!

うざい!!!

うざ・・・・・・!!!!





どうやらどこかに検索では現れなかったスパイウェアが潜んでいるようです(怒)

ウイルスはいないので他の方のHPをのぞいてもPCには迷惑はかけないようです^^ご安心くださいm__m;


が!何分自分のPCのネット動作を自分のPCのプログラムで邪魔してるわけで・・・


もうちょいがんばんべし。

しかも今月末はテスト・・・(爆)
4年ですからもう教科は落とせません!!
まずは勉強だな・・・。





2004/07/22 11:03 Fan No.37 segu
スパイウェア駆除は面倒でしたー、ちょっと質問ですが、セーフモードでスパイウェア検索しましたか?
2004/07/22 12:40 Owners No.1708 ゆすけ
seguさん>やりましたねぇ・・。デスクトップのスープラが見事に256色(?)になりながらもSPYBOTとノートンセキュリティの両方で^^;  
2004/07/24 14:47 Fan No.37 segu
俺もスープラ256色でした・・・笑

>> BACK