2004/08/02ミーティングの帰り…

7/31のミーティングの帰り道、阪神高速神戸線を
100km前後で走行中(実は初めて)走行に←湾岸線の文字が…
右車線にいた為、慌てて左車線にハンドルを切ったら
「ズリッ」と車が横を向いちゃいまして…
(この車での初パニック体験)
なんとか立て直して高速を降り、一般道をトロトロと走り湾岸線へ。
兵庫区間を過ぎ、大阪区間に入ったので、リミッターを効かせつつ快調に走っておりました。
南港大橋を過ぎた辺りで前車のノロノロ走行に捕まり、逃げ場をなくした私はスピードを落としました。
まさにその瞬間、前方に赤色灯が…
な、なんと、覆面に捕まっていたのは私と同じ白いスープラでした。
後姿しか確認は出来ませんでしたが、純正のリヤスポイラーでした。
SOCの会員でないことを祈りつつ、また私でなかったことに安堵…。
ウチに着いたら、午前2時になってました。
無事に帰って来れて良かった…。



2004/08/02 12:14 Owners No.1295 ひであき
ミーティングお疲れ様でした。湾岸に覆面がいたんですね。僕は、環状を通って松原から阪和道で帰りました。覆面じゃありませんでしたが、途中で後ろから変な車につけられてました(笑)しばらく気づかず変なくるまだな〜って思っていました・・・。
2004/08/02 13:43 Owners No.1366 サナトス
>ひであきさん、お疲れさまでした。最初、ひであきさんの4台ぐらい後ろを走ってたんですよ。私…。途中で見えなくなってしまいましたが…。神戸線、いったい何kmで走ってんですかっ!(笑
2004/08/02 18:18 Owners No.1106 mie
↑ひであき君>途中で変な車・・・・?黒いリトラの・・・?ま、まさか・・・。(^^;(汗)  途中から一緒に帰ったね〜(^^) 
2004/08/02 18:20 Owners No.1106 mie
サナトスさん>ずりっと横!危なかったですねー。拉致られてたスープラさん、どなただったのでしょう・・・。
2004/08/02 18:27 Owners No.1295 ひであき
サナトスさん>気づきませんでした。そんなに飛ばしてないですよ・・・。NAですから遅いですよ。
2004/08/02 18:28 Owners No.1295 ひであき
mieさん>料金所でようやく気がつきました。それまでゆっくり走ってもついてくるんでストーカーかと思いました(笑)
2004/08/03 09:59 Owners No.1366 サナトス
mieさん>怖かったですよ…。もーちょいで測道との分離帯にド〜ンッ!でしたから…。私って鳥眼なんですかね?夜はさっぱり見えなくて…。早くHIDに替えないと…
2004/08/03 10:13 Owners No.1366 サナトス
ひであきさん>そんなハズは…だって私が追っかけてる?時はメーター120km辺りを指してましたよ(たぶん?うろ覚えですが…)
2004/08/03 21:53 Owners No.1295 ひであき
サナトスさん>そんなにスピード出てるとは知りませんでした・・・。これからは安全運転を心がけます。
2004/08/03 22:13 Owners No.1106 mie
ひであきさん>連れを乗せてましたのでゆっくり、ちょー安全運転で走っておりました・・・(謎)(^^; 
2004/08/03 22:14 Owners No.1106 mie
サナトスさん>夜は見えにくいですねー。。。HIDはいいですよね〜私も欲しい(^^)v
2004/08/04 08:26 Owners No.1366 サナトス
ひであきさん>これからは安全運転を…って、十分安全運転?速度内ですよ(笑 私がビビリなだけですから…(ウチのレーダー、さんまのごとくよく喋るんですよ。だから私はすぐにアクセル緩めちゃう…(根性無しと呼んでくれぇ〜!)
2004/08/04 08:47 Owners No.1366 サナトス
mieさん>そうですねぇ、欲しいですねぇ…、資金のない私には、アイフルかプロミスに駆け込んでお金借りるしかないですな… HIDは88houseのが国内生産品で安くていいらしいっすよ。(4A-Gさんのお言葉)サンテクのはダメなんだそうです。安いんですけどねぇ。(シバさんのお言葉)しかし、私は乗るだけの人ぉ〜、車を自分で弄れる人が羨ましい…。(原チャでさえ、ちゃんと組上げられず、壊してしまいましたからねぇ…)

>> BACK