2004/08/13アラゴ仕様変更したいなぁ〜

ドゥラックのスタビを購入しようとして考えていたのですが、メーカーに確認したら,『極端なロール制御は無理です』とのこと。
今一番、気に入らないのがロールの大きさなので、チョットパスしようかと…

そこで、今回考えているのは、メルヴェのバネ16sを購入しフロントに装着!
そして、フロントの12sをリアに移動ってどうだろう…
ショックは減衰力変更せず、そのままのって、一定の期間でOHと考えようかと…(すぐ抜けちゃいますかね…)
とにかく、街乗りはともかく、セントラルなどを走ると、吊るしの場合はバネが負けているのが良くわかる。
事実、前回の走行会では、テインのHAに比べて明らかに遅いし…(それも極端に…)

F16,R12なら、ロールが抑えられて乗りやすいかな〜


2004/08/16 19:46 Owners No.375 まえたけ
70の場合ですが、F18Kでもロールは抑えられません。ARCのスタビ入れたらよくなりましたー。今度は逆に硬すぎるぐらいです。参考になるかどうか、わかりませんが。
2004/08/17 20:38 Owners No.1086 よし
まえたけさん。お久しぶりです。
私も、ARCのスタビが欲しかったのですが、80後期はラジエターホースに干渉するらしく、断念しました。発売メーカーは残り2社で、ドゥラックとタナベです。タナベは純正比120%〜130%なので大きな変化は感じられないかもしれませんが、ARC、ドゥラック社の半額程度で購入できるので、装着しようかなと思っています。
というか、まえたけさんのレスみて、スタビから様子を伺うことに変更しました(笑)

>> BACK