2004/08/15また買っちゃった…(デジカメ編)

暇だったので何気なくジョーシンピットワン(電器屋さん)へ…

展示されてあるG5Macを眺めつつ、う〜ん…、
水冷のG5Macはいいなぁ…
冷却のファンの音が静か…そのうえ処理速度も速いし…
なんて思いながらデジカメコーナーでふと立ち止まる。
そーいえば、鈴鹿行く時にカメラが欲しいなぁ…
ウチにあるのは大きな200万画素のデジカメなんで、
持って歩くのは大変だ…と思った瞬間、店員さんを
呼び止めてカメラの値段交渉を始めてました…。

…で気がついたら?ソニーのサイバーショットP-100
が入った袋を持ってマイスープラに乗り込んでました…。
これで1000km耐久はバッチリですわ。
地上の戦闘機を(サーキットの女神?達も…)
バッチリカメラに収めまっせぇ〜!
(って…、ビルシュタインのダンパーは…?あと数万で買えたやん!)

ウチに帰ってさっそく充電&説明書を読破してみると、付属のMS(メモリースティック)の容量は32M、綺麗なサイズは10枚程度しか撮れないことが判明…
それにカメラを入れる袋(ケース)すら付属してない…。
相変わらずの大名商売やね、SONYってとこは…

ま、カーナビ用の128MのMSと甥っ子の256MのMS頂くとして、全部で160枚ぐらい撮影が可能になるでしょう。
(ちなみに512MのMSの値段は1枚で3万円弱!デジカメ買えるぞ!300万画素のヤツなら…)

しかし、今のデジカメって凄いのね。
真っ暗な所でも、シャッター半押しすると対象物に向かって赤外線みたいなのが出て、被写体の位置が見えるし、スピードシャッター(野外スポーツなんかの撮影に向いてるらしい)やらのシャッタースピードの調節とか…、いろんなことができるみたい。
しかし、たぶん、覚えられないだろう!(断言)

これでまた、今月末には恐ろしい額のカード使用明細が届くんだろうなぁ…

もしかしたら、病気なのかしら…
絶対必要なもんじゃなくても欲しくて買っちゃう病…
しかもかなりの重傷(態)…



2004/08/15 11:15 Owners No.1171 RUGGER
デジカメ、イイですねぇ。僕も欲しいんですが、金欠なので買えまへん(爆)。衝動買い、僕もよくします(笑)。何気なく行ったお店で気付いたら買っていた(僕の場合服とかCDとかです)なんてコトしょっちゅうです。毎月、給料とカードの請求がトントンです(核爆)。
2004/08/15 17:21 Owners No.1370 たけも
うらやましい〜!デジカメなんて・・・デジカメなんて・・・と、思いながらも・・・ほしいです(爆) これで綺麗な○○も撮れますね〜(笑) あぁ・・いつになったら買えるのかなぁ(涙)
2004/08/15 22:07 Owners No.1366 サナトス
RUBBERさん>私なんか給料よりも請求明細の方が多いですよ。(もはや笑えない…
2004/08/15 22:12 Owners No.1366 サナトス
たけもさん>綺麗な○○…気になりますねぇ。○○の○○○や○○○もですね(笑 デジカメ、思い切って買いましょう!いろんな世界が広がりますよ。
2004/08/17 07:52 Owners No.858 有馬さつき
デジカメも最近安くなりましたねえ。ウチのはいまだに130万画素で…シャッター速度とか記録速度が遅いので流石に買い換えたいですが、何に使うわけでもないんですよね( ;´・ω・`)
最近のSONYの商品でいい思いをしたことがない自分はSONY派から反SONY派になりつつあります。動作がおかしいのでネットで調べたら初期不良…というか設計ミスみたいなもんでした。そんなもん平気で売りつづけるなよ〜
2004/08/17 08:51 Owners No.1366 サナトス
有馬さつきさん>私も100画素、210万画素(共にフジフィルム製)を持ってるんですが、筐体が大きいのと記録が遅いので買い換えを決意しました。オリンパス、京セラ、キャノン、SONYとHPを調べ回り、お店に出向いて色々と触らせてもらったもらった結果、1番高機能?&高画質なSONY製にしたんです。当然、リコール情報も各社確認の上ですよ。 >SONY派から反SONY派に…私は思いっきりSONY派ですわ(笑 私は約20年ほど前からSONY派をやってますね。ウチにあるTV2台、ビデオ4台(βもあり)LD、ステレオ、カーオーディオ、PS、PS2とありますが、PSとPS2は共に初期製品でしたのでトラブルが多かったですね。ま、それでも平気で売り続けてるSONYって大名商売してるなぁ…と思いますけどね。
2004/08/18 14:26 Owners No.1366 サナトス
NXのっちさん>どもども!私も最後まで悩んだのがIXY500でした。…で結局、記録メディアを他の機械(ウチのカーナビやハンディカム)でも使い回しができるサイバーショットにしたんですよ。256で7000円はまだ安いですよ。メモリースティックは256で12000円ぐらいでしたから…(涙

>> BACK