2004/09/20ある意味、ショック・・・残念!!

先日、皆から愛された祖母が他界し、ショックでありました。心より御冥福をお祈りするばかりです。
まだ、49日を終えても、遺族の皆は深い悲しみにあります。

それはさておき、先日ようやく、いろんなメニューの1つとして、親友のちょうたサンより購入したデュアルドラッガー復活に向けて、装着しました!
ガスケットとボルト類を新しくする為に、ボルトはステンを外注にて特注で発注し、ガスケットもマフラーが生産中止との事で、受注生産でした。このガスケットがくせもので、1ヶ月以上も待たせやがってからに・・・(m`m´m)
で、気付いてショックだったのが、最大ブーストが下がってしまった。
う〜ん・・・急勾配(?)な上り坂ではあったけど・・・
ブースト0.6〜0.7とは・・・。しかも、1○0キロしか出てない・・・ガーン(´□`;)
この季節的な事もあるのかな・・・。
これでは、Fiscoでは、勝てない。
まぁ、以前まで使っていたマフラーはフルチューン対応だったのがよく解りました。
デュアルドラッガーは低速→中速重視型なのに対し、
N1は、完全に高速でしたね。
トルク感や、加速、ブーストのかかり具合やレスポンスがお互いに段違いだもの。
こりゃ、錬金術で言う『等価交換』ってやつですかい!?(´Д`;)
デュアルドラッガーの性能はスーパードラッガーと同能とは聞いてましたが・・・。
まぁ、負け犬なんで、まだ踏み切れないのと、セカンダリータービンの関係も絡んできそう・・・。
しかし、このままだと新Fisocoでの200キロ以上がやばいかもしれない・・・。
いやはや・・・どうしたものか。
でも、トータルでデュアルドラッガーはいいね。
満足してます。
ちなみに、黒いエボ(型式不明→私には皆同じに見える→ガンダム顔)を追い掛けてみたが、ブーストの立ち上がりがよく、加速も良好。エボちゃん、回避されちゃいましたけど・・・。


>> BACK