2004/09/21ニューてぃーけい号のお話。

土曜日、ついにニューマシーンが納車されました。
アメ車です。
でかいです。

最初はかなりびびりました(汗)
でも、5分も乗ると慣れるものです。
70乗れる人は乗れます。

そんな納車当日の夕方。
オフののための買い物に行ったところ・・・

トランクがあかねぇ!!
集中ドアロックが効いてない!!
フォンがならねぇ!!
電動ミラーうごかねぇ!!
ルームランプつかねぇ!!

いっぺんに故障・・・
なんじゃそりゃ(泣)
まぁ、仕方がないと思わせました(笑)


んで、2日間にかけてのオフ。
特に問題なく終わりました。
燃費も6,7kmとさほど悪くもないようだし。


そして、今日・・・
オーバーヒートしました。
湯気でました。
まじでまいりました。
多分、サーモだと思うけど、びびりました。
○ーさんちの帰りは普通だったんですけどね(なんで?)


まぁ3日間にかけてこれだけ壊れました(泣)
かなり凹みました。
どうしようと考えるしだいです・・・
















がぁ、諦めの悪い僕は大手術を決行することに決めました。
どうせ、金ないし、ローンやし・・・
(↑この発想がいけないんですが)
デビルてぃーけいが現れ、「全部やっちまえ」

天使は負けてしまいました(笑)

と、言うわけで・・・
ラジエター・サーモ・ウォーターポンプ・ベルト類交換
(オルタネーター交換)
電装系修理
板金・塗装
ラグトップ(キャンパストップと同意)
(キセノン取り付け)←妥協してH4変換にするかも
(マフラー加工)
ステア取替え
ダッシュマット購入
セキュリティー取り付け
足回り交換
etc・・・

ぜーんぶやっちゃおうと思います。
ホイールまで買ってしまったんだし・・・
ここでひいては漢がすたる!!

なんとか、来年の桜が見れるようこれからも仕事を頑張ろうと決心した漢てぃーけいのお話でした。

2004/09/24 20:21 Owners No.1061 ヤ ス
てぃ〜けい君 ヤル気やね(;一_一) 70よりお金掛かりそうだ…さすが外車!!!(謎)
2004/09/25 09:21 Olds No.82 てぃーけい
いや、もうやらんとねぇ(なして?) 一応、イベント狙いでやるよん^^
2004/09/25 21:15 Owners No.1061 ヤ ス
なるほどね(^・^) イベント狙いか〜ぁ なんか、てぃ〜けい君のニヤニヤ顔が目に浮かぶよ(^_^;) 仕上がったらスゴそうだ(恐)
2004/09/25 23:51 Olds No.82 てぃーけい
でもでもね、○ーさんとかに言わしたら、結構普通な仕上がりになりますよ(多分)。シンプルで走って楽しい娯楽を目指して・・・(??)

>> BACK