2004/10/09ドリフト

昨晩、友達と地元のドリフトをしてるとこに言ってきました。
家からたった10分もかからないとこなんです。
友達の知り合いがドリフトの達人。
今回はこの人に、いろいろ教えてもらいました。

まず、知り合いに定常円旋回をやってもらいました。
自分ひとりでやっていても、なかなかわからなかったんですがやってもらったらコツがわかりよかった。
また、いろいろアドバイスをもらっていい感じにまわれそうまでになりました。
アドバイスの中で、簡単にけつをふるには、後ろのタイヤをもっと細くグレードの低いタイヤにしたら、もっといい感じになるとのこと。
あと、デフは入れたらいいよとのこと。
デフは、しばらく入れれないな。金がない。
冬のボーナスでは、違うものを買う予定だし。。。

しばらく自分で練習して、見ててもらっていろいろ教えてもらいました。
あと、そのドリフト達人の横に乗せてもらいました。
感想、なんじゃこりゃ!って感じです。
その達人は、コーナーだけを滑らすんじゃなくて、次のコーナーまでの直線をさらに逆にけつをふって最後までふり続けてました。
感動ものです。
あそこまで、できたらうれしいな。

今朝、さっそく後ろのタイヤだけを16インチ225のタイヤに履き替えて回ってみると、くるくる回る回る。
しかも、雨だからさらに回る回る。

でも、ドリフトをしていると、昨晩もそうだったんですが、白黒パンダさんもやってくるんですね。
僕たちがちょうどその場所に行くとき、追いかけられていた1台の車とすれ違いました。
かなりドキドキものでした。
あと帰りの直前にも、パンダさんがやってきて少し慌てました。
スリル満点の夜でした。
それにしても、台風の風や雨があんましなくてよかった。

2004/10/11 16:38 Owners No.1366 サナトス
合同ミーティングに来ないでそんなことやってたんですか…、いけませんなぁ…。パンダさんに捕まらないよう注意して練習してくださいね。(最近ドリ族包囲網が張られてますからね)
2004/10/11 18:33 Owners No.1523 ハッシ−
ドリ、ドリ,ドリ!!!!車高調変えたよ
2004/10/12 00:54 Owners No.1295 ひであき
KOTOKOさん>D1はすごいですよね。横にのせてもらった達人は今度ドリフトのコンテストに出るらしい。応援に行ってきます。いつか聞くの忘れてた・・・。
2004/10/12 00:55 Owners No.1295 ひであき
サナトスさん>つかまらないようにします。合同ミーティングには参加したかったです。でも、お金がなくて、・・・。再来週でタイヤ交換するので、もうしばらくはくるくる回ることはやめます。
2004/10/12 00:57 Owners No.1295 ひであき
ハッシーさん>車高調いいですね。もしかしたら、年明けには僕も・・・。もしかしたらね♪

>> BACK