2004/10/25恐怖!立体駐車場

と言う訳で、普段は絶対に利用しない立体駐車場なのですが
今日は仕事の関係で立体駐車場に駐車しなければ
ならない環境下におかれてしまいました(滝汗)

さて入庫。目の前にとりあえずこんな看板。

「車高の低い車は底が当たる場合がございますので
充分注意して下さい。」

( ̄□ ̄;)か、帰りたい・・・

でもそんな訳にも行かず、とりあえず進入。
「おお、これは結構な角度の傾斜だな・・・(汗)」

なんとか対向車に迷惑かけながらクリア(申し訳ない)
入ったもののなかなか駐車スペースが見つからず、
次々と神経をすり減らしながらクリア(ぐったり)

無事に駐車出来たのですが・・・帰りは・・・

個人的にかなり出て行くとき(下り)の傾斜って苦手なのですが・・・

どんなに頑張っても「ガシュシュシュ」と軽くエアロが・・・(涙)
登ってきたのと同じ回数「ガシュシュシュ」を体験して思った事。

「『ガガガガガ、バキッ!!』とかじゃ無くて良かったな」
とポジティブスィンキング(汗)

こんなに立体駐車場にスピリチュアルダメージを与えられるとは
思いませんでした(爆)

日記も長くなってしまうほどの精神疲労でございました。

2004/10/26 12:02 Owners No.1490 ニワトリ
こんにちわ。立体駐車場ですか…わたくしはまだ、未体験ゾーンです(汗)そこらへんのお店に入る時も「びくびく」しながら入っているのに…「立体」でしょ!?恐ろしくて入れません…(笑)
2004/10/26 15:56 Owners No.1366 サナトス
私のはノーマル車ゆえ、車高は関係なく入れるんですが…、あの狭さはどーにかして欲しいですねぇ。スペースに入れてもドア開かないじゃない!ってなことで、そのまま出てきて管理人?と一悶着起こしたことがあります(涙
2004/10/26 23:56 Owners No.1568 nissy
>ニワトリさん 思わず「ひぃぃ!煤i ̄□ ̄;)ってなっちゃうので突入しない事をオススメします(苦笑)

>サナトスさん そうですね〜、普通の車でさえ駐車が難しいですものね〜。その点ガルウィングで助かった部分はあるかもです(笑)

>KOTOKOさん もうちょっとゆる〜い傾斜で、もうちょっとゆったりスペースが無いと手強いですよね〜。対向車には多大な迷惑を(汗)これだから都会に行くのは嫌いなんです(笑)

>> BACK