2004/11/08いも煮オフ乙カレー

11/6の仙臺いも煮オフに参加された方々、大変お疲れさまでした〜!
今回は結構な人数が集まった&遠征組が多かったので皆さんも大変だったと思いますが
凄く楽しい時間を過ごす事が出来ました(*^▽^*)
これも宮城班の手助けと皆さんのご協力があってのものだと感じております。

しかし仙台ハイランドで写真撮影会をする予定が、日が暮れてしまって
撮影どころじゃなくなったのはほんとうに申し訳なく思っています。

台数も多いって事で移動するのも一苦労でしたねぇ。
道も間違わなくてヨカッタ(笑)

約1ヶ月前くらいから計画を立てて、いろんな事決めたりして
ほんとに幹事って大変だなぁって実感致しました!
でも皆さん「楽しかった」って言ってもらえたのがなによりも嬉しかったです。
ほんとうに皆さんありがとうございました(TдT)カンドゥー

2004/11/08 13:11 Owners No.1351 ザク
どういたしまして^^ お疲れさまでした。
2004/11/08 13:34 Owners No.1408 翼
トウジョウ! (・____________________・)ノ" ビローン
今回は風邪でお留守番してました(T_T)vol.2に期待してまふ。
2004/11/08 15:04 Owners No.895 鶏冠
トウジョウ! (・_______________________________・)ノ" ビローン Vol.2
いやー、ホント芋煮オフ楽しかったですよ♪またみんなで集まってワイワイやりましょー(^^)
2004/11/08 15:27 Owners No.1412 朔夜
トウジョウ! (・_________________________________________・)ノ" ビローン Vol.3
ホント幹事お疲れ様でした♪2回目の芋煮は最後まで行きますぜい!!
2004/11/08 17:16 Owners No.1259 さやきち
ドジョウ!? (・___________________________________________________・)ノ" ビローン Vol.4
ザク>すいません、声張れなくて(笑)
のっち>登場はクラクションだけかよっ。混ざればヨカッタのにぃ。
翼さん>風邪ひいちゃったんですか!お大事に・・・。しかし隊長の嵐っぷりも拝見したかったっ。
鶏冠さん>あの日あの時あの夜、3人で暖め合った夜の事は一生忘れません(笑)
朔夜さん>是非夜の部も参加してもらいたかったですね〜。でもボーリング2戦目は勝ててヨカッタです!
2004/11/08 18:44 Owners No.1514 Akihito
ドウゾウ!? (・____________________________________________________・)ノ" ビローン Vol.5
かなりの遠征でしたが、仙台まで行ってホントによかったです!だから、また行きます!!!
2004/11/08 19:44 Owners No.1408 翼
トウジョウ! (・____________________・)ノ" ビローン(2回目)
まだ治りません。嵐ですか?したらば、また過去日記を・・・
2004/11/08 21:31 Owners No.1551 てる姫
芋煮オフ、成功おめでとう(*^_^*)  お疲れ様でした〜♪
2004/11/09 06:08 Owners No.895 鶏冠
トウジョウ! (☆__________________________________________________________☆)ノ" ビローン Vol.6
さやきちさんの○○○○は凄かったです(謎)
2004/11/09 06:09 Owners No.895 鶏冠
↑長すぎた(笑)
2004/11/09 12:05 Owners No.1514 Akihito
のっちさん>↑かなり激しかった、とだけ言っておきます(笑)
2004/11/09 12:58 Owners No.1259 さやきち
のっち>いも煮参加の女の子(推定小1)に鼻ピ入れられた(笑)。恩田さん見てないな・・・。
Akihitoくん>そんな激しかった!?(爆) だって鶏冠さんがh・・・(略)
翼さん>それは嵐を期待してるって事ですね( ̄ー ̄)
てる姫さん>御礼言うの遅れましたが、お土産ほんとありがとうございました!!!!凄く嬉しかったです☆
鶏冠さん>次回は鶏冠さん、、、のってね(はぁと)
2004/11/09 13:11 Owners No.1708 ゆすけ
ほっとしたせいかレスる気力もなくなってしまってました(汗)  最後までまとめてもらっちゃってありがとう〜^^ ○○○○はすごいテクニックでした^^
2004/11/09 13:46 Owners No.895 鶏冠
さやきちさん>どんな乗り方が良いですか?(謎)
2004/11/09 17:31 Owners No.1259 さやきち
ゆすけ>今回はいも煮の場所全部任せちゃったけど、そのおかげで結構軽くなったのよ、どうもっしたね!
鶏冠さん>やっぱりバックパソパソ(爆)
2004/11/09 19:35 Owners No.1210 ノムさん
初めての登場で、いきなりこんな会話にはついていけません!(笑) で鶏冠さんとアキヒト君、どっちが激しかったんですか?(爆)
2004/11/09 23:04 Owners No.1514 Akihito
( ̄ー ̄)
2004/11/10 08:13 Owners No.1259 さやきち
のっち>バックパソパソで乗るんじゃなく、乗ってバックパソパソ・・・・でも「匠」って(笑)
ノムさん>そーですねぇ・・・・・やっぱり、年の功ですね(爆)
あき28号>こりゃ〜\(`Δ´)/
2004/11/10 11:30 Owners No.895 鶏冠
さやきちさん>そうくると思いますた!(笑)次は何しよう♪
のっちさん>わーい、のっち先生に『匠』の称号をもらったぞ〜♪(笑)
ノムさん>十分ついてきているかと・・・(笑)
Akihitoくん>ボーリングに続き新たな火蓋が切って落とされましたね( ̄ー ̄)
2004/11/10 12:28 Owners No.1210 ノムさん
さやきちさん>じつはノムさんペ−ジの年齢はサバよんでます。実は22歳なんです!!(爆爆)
2004/11/10 12:29 Owners No.1210 ノムさん
軍曹>には全然ついていけないです!(笑)
2004/11/10 13:16 Owners No.895 鶏冠
ノムさん>実はすごいヤングなお方なんですね(爆)
2004/11/10 13:17 Owners No.895 鶏冠
軍曹>付いてきてください!ってか引きずり回しますが(笑)
2004/11/10 13:49 Owners No.1708 ゆすけ
さや>22?コリャーー\(`Δ´)/  
2004/11/10 16:42 Owners No.1408 翼
ここでも乗り遅れた。匠な技、おいらにも教えて下さい。
2004/11/10 17:46 Owners No.1259 さやきち
鶏冠さん>そう来ると思ったって、それが一番です(謎)
ノムさん>なにをををををを〜\(`Δ´)/ 私は28っす!
ゆすけ>いやいや、ノムさんが22。あたしが28\(`Δ´)/
翼さん>誰に教えてもらいたいですか?(爆)
2004/11/11 02:31 Owners No.1514 Akihito
オイラ28号だけど(謎)
さやきちさん>だってぇー、ホンt・・・(謎略)
鶏冠さん>今度ばかりは負けられません(爆)
ノムさん>その若さの秘訣は?
翼さん>僕がおしえてあげます( ̄ー ̄)
2004/11/11 05:11 Owners No.895 鶏冠
パソパソはさやきちさんの18番っと・・・_〆(.. )メモメモ
Akihitoくん>どうやって勝負しましょう?(笑)
2004/11/11 10:34 Owners No.1514 Akihito
僕も忘れないようにっと・・・_〆(.. )メモメモ
鶏冠さん>やっぱ・・・腰○リですかね?(笑)
2004/11/11 12:18 Owners No.1210 ノムさん
軍曹>気持ちはヤングです!(爆)
2004/11/11 12:19 Owners No.1210 ノムさん
大王>若さの秘訣はボ−リングを1日10ゲ−ムやる事です!(嘘爆)
2004/11/11 12:21 Owners No.1210 ノムさん
さやきちさん>もサバよんでたんですか!(笑)
2004/11/11 12:45 Owners No.1259 さやきち
Akihitoくん>28号だけど、、、あたしは28歳、のはず(謎)
鶏冠さん>ってそこの2人〜\(`Δ´)/メモらない!!
ノムさん>鯖読んでたというか、親にそう教えられました(謎)
2004/11/11 13:06 Owners No.895 鶏冠
Akihitoくん>これもテストに出ますので(笑)
ノムさん>20日はみんな10ゲームやるんですよね?
さやきちさん>すごい英才教育を受けていたんですね(爆)
2004/11/11 16:20 Owners No.1408 翼
(「・・)ン?これも手取り足取り教えてくれるのか?(エ○才教育受けれるんですね?)
2004/11/11 17:39 Owners No.1259 さやきち
鶏冠さん>うちはそういう家庭ですのでぇ〜(嘘)
Akihitoくん>テスト出るって〜、ところで前にテスト出るって言ったトコ覚えてる??
のっち夫>バックパソパソは教わってませんてぇ、実践あるのみ!!
翼さん>そう言う話題になると入ってきますね( ̄ー ̄)
2004/11/11 17:41 Owners No.1408 翼
菌に犯されてますから(謎)
2004/11/11 17:51 Owners No.895 鶏冠
そういう話題はみんな喰い付いてきますからね(謎)
2004/11/11 17:52 Owners No.895 鶏冠
のっちさん>実践あるのみですか!さすが先生(笑)
さやきちさん>なんともアットホームな家庭ですね(爆)
2004/11/11 17:53 Owners No.1408 翼
実技試験もあるんですかー?
2004/11/11 18:06 Owners No.895 鶏冠
筆記試験もあるんですかー?
2004/11/11 18:24 Owners No.1514 Akihito
面接もあるって聞きましたけどー?
2004/11/11 18:33 Owners No.1514 Akihito
さやきちさん>もううすぐ24thが結成できると思ったのに↓
テストに出るトコ?キャノンボール中の火花の散らし方かな(謎)さやちゃんおせーて(>_<)

鶏冠さん>テストの範囲広すぎですぅ〜。

のっちさん>やりかた教えてください!経験者ののっちさん!!
2004/11/11 18:39 Owners No.895 鶏冠
Akihitoくん>テストは裏√の実地試験から火花を散らすポイント、パソパソなど盛りだくさんの内容ですよ〜(笑)
2004/11/11 18:54 Owners No.1514 Akihito
パソパソなら大歓迎なのですが、オイラのクルマじゃどう頑張っても火花は散らねっす(>_<)単位取れないかも(爆)
2004/11/11 19:12 Owners No.1408 翼
持ち物はサイレンサーですか?
2004/11/11 19:15 Owners No.895 鶏冠
むしろ無いほうが良いみたいです。
2004/11/11 19:24 Owners No.1408 翼
そうなのか・・・_〆(.. )メモメモ
2004/11/12 12:22 Owners No.1210 ノムさん
鶏冠さん>当然20ゲ−ムですよ〜(爆)
2004/11/12 12:25 Owners No.1210 ノムさん
さやきちさん>自分も親から、『自販機を見つけたら、つり銭口に手を突っ込め!!』と教わりました!(爆)
2004/11/12 12:31 Owners No.1259 さやきち
体調の隊長がフッカツしたために、ものすごい嵐が来てる事にビツクリ!!
2004/11/12 12:33 Owners No.1259 さやきち
隊員たち(面倒だからまとめた)>前の試験はみんな落ちましたからねぇ〜・・・今回はちゃんと覚えてきてくらさいね(笑)
一番得点高いのは、この間個人個人にチョメチョメしたアレですからねぇ〜
2004/11/12 12:35 Owners No.1259 さやきち
ノムさん>自販機を見つけたら、出口から手を突っ込んでジュース略奪デスヨ♪
2004/11/12 12:48 Owners No.1210 ノムさん
ノムサップパワ−で自販機ごともっていっちゃいます!(爆)
2004/11/12 13:43 Owners No.1514 Akihito
のっちさん>ぼく、コウフンしやすいみたいなんですけど・・・。

38センセイ>タイチョウが逆ですYOヾ(- -;)イチオウ
おで、チョメチョメされてねーかも(>_<)

ノムサップさん>どうりでTRDなスープラに自販機が積んであったわけだ(笑)
2004/11/12 17:04 Owners No.1408 翼
前に会社にあった自販機は壊れてて、翼パンチをお見舞いすると、おしるこが11本出てきてました。(冬限定)
大王>おっさんでも興奮しますよ(謎)
2004/11/12 17:30 Owners No.1259 さやきち
サップ>今年の大晦日で賞金もらったら宴会しましょう(爆)
アッキム首相?>あれ!?忘れたの!?あんなに○○的だったのにぃ(-公−;)。あ、ツッコミありがとう。
翼さん>冬の間にもう一回翼パンツお願いしますm(__)m おしるこ飲みたい☆
2004/11/12 17:34 Owners No.1514 Akihito
のっち○こ補佐官>想像できません。コーフソしてきました。

パツキン翼さん>自販機も金髪だった翼さんが怖かったのでしょう。僕は朝から興奮しますけど?
2004/11/12 17:40 Owners No.1408 翼
そうか・・・今パツキンじゃないからでてこないのか・・・
2004/11/15 12:46 Owners No.1210 ノムさん
さやきちさん>千葉で宴会ならOK牧場です!(笑)
2004/11/15 12:58 Owners No.895 鶏冠
会場はもちろんAkihitoくんの某焼肉屋さんですよね?しかもバイト中に( ̄ー ̄)
2004/11/15 13:02 Owners No.1259 さやきち
じゃぁAkihitoくんは不参加ですね。陰から見ててくらさい(爆)
2004/11/15 13:07 Owners No.895 鶏冠
Akihitoくんにはみんなの焼肉を配膳してもらいましょう♪
2004/11/15 13:31 Owners No.1514 Akihito
ちょっとまてーーーい!!!
2004/11/15 14:20 Owners No.895 鶏冠
(ノ`Д´)ノ 彡┻┻ 注文がおそーい!(爆)
2004/11/15 16:23 Owners No.1514 Akihito
へい、お待ち!!( ̄▽  ̄ )ノ” ⌒* 
2004/11/15 17:28 Owners No.1259 さやきち
(ノ`Д´)ノ 彡┻┻ 速く酒もってこ〜い!(爆)
2004/11/15 17:40 Owners No.1514 Akihito
ハイハイ♪ (*`▽´)_旦~~
2004/11/16 05:24 Owners No.1408 翼
(ノ`Д´)ノ 彡┻┻肉が足りん!(爆)
2004/11/16 06:33 Owners No.895 鶏冠
参謀!出番です!!(爆)
2004/11/16 10:09 Owners No.1514 Akihito
ピューッ!≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ ̄ 翼さん、お待たせしました!参謀の特上カルビでふ!
2004/11/16 10:30 Owners No.895 鶏冠
オラにも〜(゚¬゚)ジュルリ
2004/11/16 12:17 Owners No.1210 ノムさん
自分のお肉は人気があるみたいですね!(笑)
2004/11/16 12:51 Owners No.1259 さやきち
_〆(.. )メモメモ
2004/11/16 13:30 Owners No.895 鶏冠
ノムさんのお肉は絶品と・・・_〆(.. )メモメモ
2004/11/16 17:50 Owners No.1408 翼
しょうけいえんのめにゅーについかしといてください。
2004/11/16 18:01 Owners No.1514 Akihito
和牛専門なので、それはできません。(爆)
2004/11/17 08:13 Owners No.1259 さやきち
鶏冠さん>これはテストに出ませんよ〜、あたしの頭の中に叩き込んだだけです(笑)
翼さん>っっってひらがなよみずらいっす(><)
Akihitoくん>ってことは呑むさんってオーストラリア牛とか?オージービーフですな
2004/11/17 12:21 Owners No.1210 ノムさん
黒毛和人間産のお肉ですから美味しいですよ!(爆)
2004/11/17 12:51 Owners No.895 鶏冠
さやきちさん>と言いつつ、しっかり出題されるんですよね?
翼さん>昨日こっそりメニューに書き込んでおきました(謎)
Akihitoくん>( ̄ー ̄)ニヤソ
ノムさん>確かに黒毛“和”ですね(笑)
2004/11/17 21:01 Owners No.1408 翼
今日嵐てきましたよ。奇襲攻撃しました。
2004/11/18 00:20 Owners No.1514 Akihito
予告ありの奇襲攻撃を受けました(謎)お似合いのカップルでした(爆)
2004/11/18 00:27 Owners No.1514 Akihito
さやきちさん>はい、オージービーフだったのですが、どうやらノムさんからBSEが見つかった模様。(爆)輸入禁止になりました。もうどこに行っても霜降りノムさんカルビは食べれません。

鶏冠さん>いつの間に!!でも、さっき消してきました( ̄ー ̄)v
2004/11/18 00:28 Owners No.1514 Akihito
のっちー、みーっけ!!(謎)
2004/11/18 05:12 Owners No.1408 翼
大王>爆と謎が逆じゃない?
軍曹>おいらが行ったときもうすでに消されてた模様。
2004/11/18 05:59 Owners No.895 鶏冠
のっちさん>極上芯タンも柔らかかったけど、ノム牛のほうがもっと柔らかいかも(笑)
2004/11/18 06:01 Owners No.895 鶏冠
大王>見つかったかー!今度はメニュー自体をすり替えておくか( ̄ー ̄)
しかも、0をひとつ取った値段で(爆)
2004/11/18 09:29 Owners No.1514 Akihito
翼さん>正解!今読むとそうですね(汗)
鶏冠さん>特上カルビ200円?キムチ45円?店がツブれてしまいます!
まあレジでは正規の値段が表示されますが( ̄ー ̄)
2004/11/18 12:49 Owners No.1259 さやきち
のっち>やっぱ極●●ン●がいいです(爆)
翼さん>話が読めません・・・
Akihitoくん>そのカルビ食いたい!
トリカンさん>芯タン食べたいー\(`Δ´)/
2004/11/18 13:25 Owners No.1514 Akihito
↑のっちさんにレスがない・・・(笑)どこに隠れたー!!
2004/11/18 13:26 Owners No.1514 Akihito
さやきちさん>霜降りノムさんカルビ?いま大切に肥やしてるよ♪
2004/11/18 14:50 Owners No.895 鶏冠
さやきちさん>昨晩会ったときすでにノム芯タンは食べごろになっていました♪(笑)
2004/11/18 16:28 Owners No.1408 翼
さやきちさん>すんません。m(__)m昨日姫様とAkihito君のバイト先に奇襲かけたんですよ。
2004/11/18 17:27 Owners No.895 鶏冠
参謀も店の外まで来たらしいですよ。
2004/11/18 17:32 Owners No.1259 さやきち
Akihitoくん>隠れ身の術だに!
鶏冠さん>参謀は牛、肉、霜降り、系の言葉に寄ってくるようですな・・・
翼さん>ちゃんとごちそうになりましたか?大王に。
2004/11/18 17:33 Owners No.1408 翼
食べ損ねた!
2004/11/18 17:37 Owners No.895 鶏冠
さやきちさん>参謀はいたるところに出没します(笑)
2004/11/18 17:38 Owners No.895 鶏冠
ほら、振り返ると参謀が・・・(/∀\)キャー
2004/11/18 17:39 Owners No.1408 翼
あれ?変なレスになっちゃった。食べ損ねたのは参謀のお肉です。レバーゴチになりました。
2004/11/18 18:05 Owners No.1514 Akihito
さやきちさん>キョロ (・.・ )( ・.・) キョロ
鶏冠さん>それコワッ!!(笑)
翼さん>チヂミ・・・
2004/11/18 18:05 Owners No.895 鶏冠
参謀は自分の身に危険を感じて退却した模様(笑)
2004/11/18 18:22 Owners No.1408 翼
Akihito君>ゴメーン。色々ゴチになったんだった。またよろしこ。
2004/11/18 18:23 Owners No.895 鶏冠
また石焼食べに行きまふ♪
2004/11/19 08:16 Owners No.1259 さやきち
あたしもゴチになりたいよーーー\(`Δ´)/
2004/11/19 10:04 Owners No.1514 Akihito
みんな食べに来てちょ(はぁと)身を削ってでもサービスしまっせ♪
2004/11/19 12:24 Owners No.1210 ノムさん
じゃあ特選カルビを10人前くらいサ−ビスしてください!(爆)
2004/11/19 12:38 Owners No.1259 さやきち
ノムさんはサービスいらないんじゃ!?(笑)
2004/11/19 13:49 Owners No.895 鶏冠
Akihitoくんの身も削るんですね!(爆)
2004/11/19 16:10 Owners No.1514 Akihito
ノムさん>僕のバイト中に覗き見したので、罰としてノムさんの天敵『イカ焼き』をサービスします!お金ももらいますが(笑)
さやきちさん>ノムさんにはヴァームをサービスしときます(笑)
鶏冠さん>削るトコねぇっす(汗)
2004/11/19 17:24 Owners No.1408 翼
さやきちさん>千葉にくればた・ぶ・ん至れり尽せり(謎)
2004/11/19 22:57 Owners No.1210 ノムさん
さやきちさん>サ−ビスは確かにいらないんですが、やっぱり牛のお肉が食べたいです!
2004/11/19 23:00 Owners No.1210 ノムさん
アキヒト君>ウ‘ァ−ムはいりません!肉をくれ〜肉〜〜〜!!(爆)
2004/11/20 05:42 Owners No.895 鶏冠
Akihitoくん>毎日参謀と同じ食事を摂っていけば・・・(爆)
2004/11/20 05:42 Owners No.895 鶏冠
いつも冷静なノムさんが取り乱しているぅ!(笑)
2004/11/22 12:34 Owners No.1259 さやきち
肉って言葉には敏感なようです(笑)
2004/11/22 14:53 Owners No.1408 翼
チンにも敏感ですよね?
2004/11/22 15:52 Owners No.1514 Akihito
それはさや○ちさんですね。
2004/11/22 17:20 Owners No.1259 さやきち
そうみたいね、アノ子(笑)
2004/11/26 16:58 Owners No.1514 Akihito
うん、あなた。
2004/11/26 17:28 Owners No.1259 さやきち
どなた?
2004/11/26 17:33 Owners No.1514 Akihito
オレ?
2004/11/26 17:55 Owners No.1259 さやきち
そうかも!?
2004/11/29 17:45 Owners No.1514 Akihito
正解。
2004/11/29 17:49 Owners No.1259 さやきち
終了
2004/11/29 20:40 Owners No.895 鶏冠
終わりません。
2004/11/30 12:52 Owners No.1259 さやきち
やっぱし(笑)
2004/11/30 16:59 Owners No.1514 Akihito
で、次のイモ煮はいつなのよ?
2004/11/30 17:20 Owners No.1259 さやきち
ライネン・・・・ライコネン(はぁと)
2004/12/01 01:52 Owners No.895 鶏冠
次はお台場で鍋みたいですよ(謎)
2004/12/01 16:01 Owners No.1514 Akihito
ライコネン\(*`∧´)/
2004/12/01 17:34 Owners No.1259 さやきち
人夫だから・・・(爆)
2004/12/01 19:27 Owners No.1408 翼
一晩だけなら相手してくれるかもよ?
2004/12/02 06:15 Owners No.895 鶏冠
君、ライコネン?
2004/12/02 08:13 Owners No.1259 さやきち
翼さん>一晩・・・・・・・じゃ、私が止まりません(謎)
鶏冠さん>ナニをイマサラ・・・・(爆)
2004/12/02 15:39 Owners No.895 鶏冠
ライコネンと誕生日1週間違いだ(笑)
2004/12/09 20:25 Owners No.1514 Akihito
オラも止まらねー!
2004/12/10 08:15 Owners No.1259 さやきち
溜めるの好きだけどね(爆)
2004/12/10 09:08 Owners No.1514 Akihito
(/∀\)オ、オラモ・・・
2004/12/10 12:44 Owners No.1259 さやきち
溜めるときっと良い事が・・・(/∀\)
2004/12/10 16:30 Owners No.1514 Akihito
溜めすぎたときって・・・(/∀\)
2004/12/10 17:40 Owners No.1259 さやきち
((●´エ`人´Ι`●))
2004/12/10 17:52 Owners No.1514 Akihito
す、すごいことになるのか・・・?
2004/12/11 05:36 Owners No.895 鶏冠
溜めすぎるとどうなるんですか?
2004/12/13 08:24 Owners No.1259 さやきち
\(`Δ´)/
2004/12/13 15:11 Owners No.1514 Akihito
(* ̄▽ ̄*)
2004/12/13 17:31 Owners No.1259 さやきち
ε=ε=ε=(*`・д・)/
2004/12/13 18:54 Owners No.1514 Akihito
なんでいつも殴られんだべ?(喜)
2004/12/14 01:23 Owners No.895 鶏冠
Mだからでしょ?
2004/12/14 23:12 Owners No.1514 Akihito
あれ?それって有名な話?
2004/12/15 01:45 Owners No.895 鶏冠
みんな知ってますって。
2004/12/15 08:22 Owners No.1259 さやきち
あたしSナノカナ・・・?
2004/12/15 08:52 Owners No.1408 翼
SM両方でしょ?
2004/12/15 12:46 Owners No.1259 さやきち
そういう事にしておきますか(^^;
2004/12/15 14:04 Owners No.895 鶏冠
なんてったって●さ○かさんですからね(笑)
2004/12/15 17:29 Owners No.1259 さやきち
違います、●○やかですわ。
2004/12/15 17:30 Owners No.1259 さやきち
●→M、○→S
2004/12/16 17:38 Owners No.895 鶏冠
オラには違いが分かりません(笑)

>> BACK