2004/11/27準備

今朝、サーキットに行くための準備をしました。
後部座席を取りました!
思っていたよりもどんどん取れるので、ある程度はずしてしまいました。
なんだか、ちょっぴり走り屋みたいになってしまった。
後ろの内装をはずして、走った感想は、おっ!なんか速くなったみたいって感じです。
いい感じです。
タイヤが、巻き込む石の音がうるさく聞こえてきます。
なんだか、マフラーの音もうるさく聞こえます。
ただ単なる気のせいですよね。

さて、昼からブレーキパットを交換してきました。
交換が終了して店の人からショッキングな一言が、「後ろのタイヤに釘刺さってるよ。」って・・・。
まだ一ヶ月もたっていないのに・・・。
とりあえず、抜いてもらうと短い釘で傷口が浅かったため、そのままでいけるということに。
非常に助かりました。
あとエアクリのフィルターも新品に交換しました。
これで、走行会の準備は、万全だ。
早く12月11日が来ないかな?

2004/11/27 21:21 Owners No.1523 ハッシ−
気合入ってるね!ハッシー号は見学に向けて何しようか?明日はTMSFだ!
2004/11/27 23:18 Owners No.1295 ひであき
ハッシーさん>それでは、応援幕つくっておいてください(笑)明日のTMSF楽しんできてくださいね。
2004/11/27 23:29 Owners No.1106 mie
見に行きたかったけど〜忘年会だしー(TT)
2004/11/28 22:27 Owners No.1086 よし
当日は晴れるといいですね。(^-^) くれぐれも、事故にだけは注意してくださいネ。
2004/11/28 22:42 Owners No.1366 サナトス
準備するの早すぎぃ〜!タイヤ、穴開いてなくて良かったね!頑張ってきてねぇ〜!
2004/11/29 12:26 Owners No.1295 ひであき
mieさん>僕もその日夜から忘年会なんです。走行会終了後、和歌山まですぐに帰らないといけないかもしれないです・・・。
2004/11/29 12:27 Owners No.1295 ひであき
よしさん>晴れることを祈ってます。まさか、雪はないと思うので・・・。事故だけは絶対に起こさないようにします。
2004/11/29 12:31 Owners No.1295 ひであき
サナトスさん>準備しておかないともう当日まで車を触れる時間がないんです。平日は、車はおじいちゃん家に保管してもらっていて、夜仕事が終わって体と取りにいけないですし、次の土日は、大学の先輩の結婚式でつぶれてしまいます。ということで、必然的に準備しました。ちなみに、内装はずすとうるさくなって少し困ります。

>> BACK