2005/03/26TRUSTゼロヨンin竜ヶ崎 〜大会初出場への道〜

◆3/25(金)
17:00に仕事を終わらせ、会社を急いで出る。18:30、帰宅。ソッコーお風呂に入り出かける準備。
19:50、だらだらしすぎてこんな時間に出発(汗)相馬までは海沿いを中速クルージング(笑)
相馬市内から6号線に入り、たまに黄色い車線をはみ出しちゃったりしながら走行(爆)
21:30頃、UサンからTELがあり、水戸IC過ぎたら連絡して〜♪ との事。(数分後、連絡入れるICを忘れてメールで再確認・・汗)
TELのあと、トイレ休憩で富岡のコンビニに入る。常磐道をどこから乗るかさんざん悩んだあげく、一般車が意外に多かったので広野ICから乗る事に。
常磐道に乗ったのが21:50頃。初めは対面通行の片側1車線を中高速クルージング(謎) 
いわきあたりから2車線になったので、グイグイと進んでいきました。実は高速道路走行2回目なのですが、夜の雰囲気に呑まれて右足が・・・
なんて事はありません(爆)油温が気になって仕方ありませんですバイ(´o`;)
そうこうしているうちに水戸ICを過ぎたので、Uサンに連絡し、23:00頃千代田石岡ICを降りる。
待ち合わせはICを降りた一個目のコンビニだったので、ヨロヨロとコンビニを探していると後ろに怪しい車(鷹)が・・・(笑)
なぁ〜んて思っていたらUサンからTEL。と、いうことで無事に合流〜。チョロッとコンビニに寄り、Uサン家に行ってその日は0:00に就寝すますた。


◆3/26(土)
5:30起床。普通に仕事行くときと一緒だし!! 手早く(?)準備をし、6:00にU家を出発。
コンビニで朝ご飯を買い、途中ガソリンを入れにスタンドへ・・・すると給油してるエボが・・・Uサンと「アレも竜ヶ崎行くっぽくない?」と話しておりました。
近寄ると、窓にアムクレイドだのHKSだの数々の大会のステッカーが張ってあったので、大会出場車だと確信しました(^^;
その後48サンとも合流し、7:00過ぎ頃竜ヶ崎飛行場に到着。入ると周りの車がす、す、スゴイ!!!バケモノだらけ(笑)の車を見ながら一端駐車。
今回が見学組だったらもの凄くワクワクしていろんな車を見れたのですが、出場側だったのでバケモノの勢いに呑み込まれそうでした(-_-;)
そこで、スタンドで見かけたエボ発見!!やっぱりいた(^o^;
ゼッケンを貼り、車にチョット小細工(ささやかな抵抗?)をしてると、鶏冠サン登場。そしてパドックへ。
その後036サンとも合流。8:45ドラミ。で9:00頃が開始だったかな?私達はCクラスだから結構早いめに順番が廻ってきました。
「○○番から○○番の方は準備が済みましたら移動してくださーい」と言われ、列に並ぶ・・・。
ダメです、チョーキンチョーです(;´д`) 足がガクガク最低〜(汗)

1走目。相手はやる気マソマソの180SX。相手のタイヤを見た瞬間ヘコみました(爆)
シグナルと同時のスタートではなかったので、相手を気にせず走ろうと思いました。そしてスタートラインへ・・・
黄→黄→黄→緑!!!「あはぁ〜180行っちゃった〜」とか思って焦ってスタートしてしまいますた(*o*)
したらやっぱりスタートもシフトチェンジもミスしまくりまくり。初めっから恥ずかしい・・(*/_\*)
まぁまぁまぁまぁ・・・・・・・・。
2走目。相手はエボ7かな?今度は落ち着いてスタートしようとイメトレを少々(笑)さっきよりは緊張しなかったけど、やや緊張かな!?
イメトレのおかげか、今度はスタートもまあまあでした。でもやっぱりバーンナウト出来ないって事もあってタイムが出ませぇん。
3走目。相手は白鷹U号♪ぜってぇー負ける!!(爆) 並んでる間ここでもささやかな抵抗を・・・タイヤをクルクルっとね♪
そんな抵抗も虚しく、60feetまでは同じくらいだったものの、最後で差を付けられました。白鷹やっぱりスゴイ!
お昼を挟んで4走目。またまた白鷹と並ぶ。ここまで来たら楽しむしかない(笑汗)。・・・っとぉ〜思ったら〜!!
気を抜きすぎたせいか、2→3速のシフトミス!!ってことで諦めちゃいました。終速58`、タイム24秒〜。記録的です(爆)
パドックに戻ってくると、48サン達が心配そうに「なんかした?大丈夫?」と言ってきてくれました。
「ごめんなさい、ただミスっただけです(;´ロ`)心配かけました(謝)」
5走目。相手は2走目とあたったエボ7(?)。これが最後の走行だったので、悔いのないようにとまたイメトレをしました(笑)。
タイヤも多めに回したぐらいにして、でも…タイムはさほど変わらず。。

結局タイムは遅いまま変わらず、順位で言えば中の下?くらいでした。
結果はどうあれ、初の大会を楽しむ事が出来たのでホントに来てヨカッタと思えました(*^▽^*)F2オイルもゲッツしたし♪
最後にチラッとオフ会っぽく記念撮影をし、次の目的地へ...
16:30頃 某所へ到着(←場所が分からないだけ・・笑)。ココではパフェをみんなで食べました。
5人がかりでやっと完食したおっきなパフェです♪テーブルに置いて、向こう側の人の顔が隠れるくらい大きかった!!
18:30頃店を出て、とりあえず解散と言う事で鶏冠サンと036サンとは別れました。
その後、本日の宿泊先へ向かい、48サン&Uサンと軽くモティったのですが、日中の疲れが酷く48サンが帰宅、
Uサンと私も疲れて就寝となりました。(Uサンお手製のナムル&キムチ鍋チョーーーーウマかった!)


◆3/27(日)
9:30起床。朝マック食べたいね♪って事で10:00頃マックへ。
その帰り道で白鷹を試乗しました〜!!少し踏ませて頂き、もうやぁめた!ってアクセル抜いたら白バイとすれ違う(・・; アハハハハ
戻ってくると同時に48サンからUサンへTELが…すると、48サンもマック買ってきたらしい!!!!!
凄い連係プレイだ!!!!って事で5人分を3人で完食!?気持ち悪くて吐きそうでした(爆)
話が色々とふくらんで盛り上がってたら時は既に13:00!?
夕方までに帰宅しなければならなかったので、焦って帰る準備(;・o・)
ついでにUサンが私の車を試乗して、13:30ついにお別れです('・c_・` )
3台で走り始め、Uサンとは直ぐに別れ、48サンには50号線まで送ってもらって別れました(悲謎)

50号線を約40分走り、14:20水戸ICから常磐道に乗りました。
帰りの常磐道、気温が高いせいか行きよりも油温の上昇が気になりすぎでした(-公−;)&眠かった…。
そして15:30頃常磐富岡ICを降り、6号をひたすら北上〜!
でもやっぱ日曜の午後って事で、混んでる…混んでる…混んでる…
さらに、ガソリンの心配も出てきたし。しかも、何でか頭痛まで(;´`)
普段長時間運転しないから疲れちゃったのかな〜?
17:00相馬市内に入ってから、来た時と同じ海沿いを走るため6号とサヨナラ。
行きは自宅→相馬市内が20分だったので、帰りもそれ位を目指したのですが・・(*_*;
そうもいかず、45分くらいかかりました。って事で17:45帰宅!!

家に入り、ミンナにメールで無事帰宅を報告しているときにはもうどっぷりと疲れがまわっていました。
早めにお風呂も入って眠くなったのでその日は20:30に就寝。(早っ!!)
と、こんな感じで土日を過ごしたわけですが、ものスゴーーーーく楽しい土日でした!!
お世話になった48サンとUサンにはホント感謝です☆また遊んで下さいね♪


以上、走行距離634`の楽しい茨城遠征一人旅でした〜♪
(ちなみにリッター8.5くらいだった!驚!!)

2005/03/29 20:50 Owners No.711 しんじ
はじめまして〜(^^) 楽しさがすごく伝わってきますね!自分も行ってみたかったです。 タイヤくるくるってなんですか?
2005/03/29 22:05 Owners No.1514 Akihito
はじめまして〜(^^)笑 遠征お疲れさまでした♪大会参加を楽しめたようでなによりです(^-^)でもゼロヨンよりもそれ以外の話のほうが面白い日記だね(爆) 夜の雰囲気に呑まれて右足が・・・ってなんですか?
2005/03/29 22:38 Owners No.1316 モモ
はじめまして〜(^^)爆 拝見させていただきました!・・・日記を読んでたら、なんだかドキドキしてきました!! 竜ヶ崎行ってみたいです^^
2005/03/30 00:16 Owners No.983 ゆうこ
はじめまして〜(^-^)v 日記にレスるの初ですゎ。。ドキドキ。
2005/03/30 00:25 Owners No.983 ゆうこ
失敗 途中で押しちゃった(>_<) こちらこそありがとう\(^o^)/また遊んでね。 あたしもとってもとっても楽しい土日でした!!  ももさん・しんじさん>ぜひ今度ごいっしょしましょ!!
2005/03/30 08:57 Owners No.870 48RZ
はじめまして〜(^^)モティ!
ソロでの長距離遠征お疲れさま^ ^ またみんなで遊びましょうね♪
それにしてもすっかりモティっちゃってますね(笑)
2005/03/30 09:30 Owners No.1551 てる姫
はしめまして〜v(^^)v  久々に楽しい日記だったよ♪充実した日々って素晴らしいし、なにより羨ましい…
私も同じ日に某所で爆走してました(笑)
2005/03/30 11:28 Owners No.1408 翼
おお!凄い中身の濃い日記だ。こっちまで楽しさが伝わってきますよ。おいらも行きたかったなぁ。この日はマジメに?働いておりました(泣)
2005/03/30 12:48 Owners No.1259 さやきち
しんちゃん>はじめまして〜\(゜ロ\)(/ロ゜)/
くるくるって言ったらコレしかないじゃぁ〜ん(爆)

Akihitoto>はじめまして〜\(゜ロ\)(/ロ゜)/
右足複雑骨折ですよ〜♪てか君、登場してないね\(`Δ´)/

モモさん>はじめまして〜\(゜ロ\)(/ロ゜)/
一緒に竜ヶ崎に行ってドキりましょう!あとモティりましょう!!(爆)

ロカビリゆうこさん>はじめまして〜\(゜ロ\)(/ロ゜)/
ゆうこさんて983だったんですね(爆) この大会を通して課題がイッパイできたような気がします。一緒に頑張りましょうね♪

48RZティさん>はじめまして〜\(゜ロ\)(/ロ゜)/
ソロ遠征も楽しかったですよ!自由で♪すっかりモティってますよ〜、誰がアタシをこんな風にさせたのか・・(*/0\*)

てる姫サン>はじめまして〜\(゜ロ\)(/ロ゜)/
長々と読んでくれてありがとうございました♪某所で暴走!?何してたんですか( ̄ー ̄)?

翼さん>はじめまして〜ですよね?(爆)\(゜ロ\)(/ロ゜)/
過去最高に長い日記になっちゃいました。この日は仕事だったんですね、ザンネン!翼さんも是非モティって下さい(笑)
2005/03/30 18:24 Owners No.1595 れつ
なに〜〜!
土曜日は別れた嫁さんと子供たちと遠出してつかれたので(笑)、日曜日は部屋でごろごろしてた!!
龍ヶ崎メチャクチャ近いのに〜〜(笑)巨大パフェのある茨城某所も聞いたことあるなぁ。
2005/03/31 12:38 Owners No.1210 ノムさん
仕事じゃなかったら、ゼロヨン見たかったな〜 パフェにもチャレンジしたかったな〜(嘘)
2005/03/31 13:06 Owners No.1259 さやきち
れつさん>ザンネン!!土曜日が大会だったんですよ〜!お会いしたかったですわ(笑)

のむサン>パフェ結構イケますよ♪でも甘いの苦手だったりします?
2005/03/31 21:56 Owners No.1210 ノムさん
甘いのは大好物ですよ〜  だからこんなに太っ腹に・・・(爆)
2005/04/01 06:36 Owners No.895 鶏冠
モティ〜♪(笑)
零四遠征&長編日記UP乙カレーですた(^^)
零四見てると面白そうだったし機会があれば参戦してみたいな〜
でも実際に見るのと走るのじゃ全然違うのかな?
2005/04/01 06:37 Owners No.895 鶏冠
ノムさん>ならあれくらい余裕で食べられますよ(笑)
2005/04/01 12:18 Owners No.1210 ノムさん
鶏冠さん>ホントですか?食べに行っちゃおうかな!(爆)
2005/04/01 13:01 Owners No.1259 さやきち
のむさん>甘いモノOKならあのパフェイケますって!今度是非♪
鶏冠さん>朝からモティって鱒ね♪最初はどうやったらいいか分からなかったですね。ただ、あたしもNAでゼロヨン歴が長かったので何回負けたか分かりません(笑)一つ言えるのは、ゼロヨンにはまりすぎると絶対ターボ車欲しくなります♪

>> BACK