2005/07/08 | 仕事中のヒヤリとしたお話 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
日記を書くのも久しぶりだな・・・何ヶ月ぶりだろうか。 出没率が少なくなり、影が薄くなり始めためけめけです(ぁ) 最近は仕事も忙しくなり、日干し攻め(待機)にあうこともなく神奈川をはしりまわっております。 そんな今日の輸送中のお話・・・・ 今日も順調に仕事が忙しく、川崎と藤沢を行き来していました。 藤沢→川崎の輸送で渋滞にはまり、精神的にいらいらとしていて、「もう、歌うしかない」と思い、車の中でジャイ○ンリサイタルを開催しているそんななかの、川崎→藤沢の輸送の時でした。 大熱唱しながら第三京浜川崎から乗り、車も少なく、前にトラック2台と乗用車1台ほどしか走っておらず、良い気分で飛ばしながら走っておりました。 移動も快適、リサイタルは興奮の坩堝(俺だけ)そんな都筑ICを過ぎるか過ぎないかのあたりで異変が起こりました!! 前のトラック1台が突然ふらふらし始めたじゃありませんか。千鳥足?(´・ω・`)? とりあえずスピードダウン。とブレーキを少し踏んだ時、黒い物体が飛んできました(汗) なんとか回避でき、「なんだぁ?あぶねーな」と思った同時に、前のトラックがケツを振りはじめました(汗汗) そしてまた、俺の走行車線に障害物が(泣) どうやらタイヤがバーストした模様 トラックはケツを振りながら、走行車線をあっちこっち・・・どうやら制御不能の模様(汗) 前にいたもう1台のトラックに体当たりし、一番左の車線まで行き着くと、路肩に乗り上げ横転・・・ なかなか派手にこけてました。ガラスすべてはこなごな、車体も結構凹んでいたように見えました。 ただ、俺は障害物を避けるのに必死(泣)だったのでよく見れてなかったですが。 とりあえず、障害物を回避し、高速道路上ではありますが、1`くらい進んだ所で路肩に車を止め、車のボディーチェック。(売り物の車の輸送なので、傷がついてたら大変) うまく回避できていたのか、傷はまったくついていなかったので、ほっとしました。 ただ、ボンネットに特大の鳥の○ンが・・・(モチロンふき取りました) そのまま移動し、藤沢につく間際のラジオで、「第三京浜、都筑IC付近でトラック2台の事故のため3キロ渋滞」と流れてきました。 結構派手にやってたけど、運転手の人は大丈夫かな・・・ 今思うと、飛ばして、そのトラックと並走、もしくは少し前に出ていたら巻き込まれてたんだろうなぁ・・・とヒヤリとしました。 あんなのに当たられたらイチコロです(爆) 衝撃的な出来事だったので書き込んでみました。 第三京浜はいつも通ると、バーストしたトラックのタイヤが産卵しているのは何故だろう・・・ 突然このような事が起こる事もあるので、みなさんも運転中は気をつけて下さいね。
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
>> BACK |