2005/07/16ホントに後期型だよね?オイラの…。

明日の姫路行きに備えてガス入れ&洗車…。

家から800m先の出光に行く途中、ギャップをこえるたんびに『シャラシャラ』と鎖を引っ張ってるような異音が…。
ん?気のせいかな…、対向車かも?とステレオオフの窓全開で走行。
やっぱオイラのでした。
左のリヤから聞こえる…(汗
ちょいヤバめかも?

サービス受付時間は過ぎているが、またまた家から700m先のディーラーへ…。

調べてもらったら、キャリパーの裏にある薄い鉄板の取り付けが緩んでいたとのこと。
ま、締め付け忘れ?ってヤツですかね…(怖

ヘッドランプ交換に行った時はこんな音しなかったのになぁ…。
車検より帰ってから10kmしか走ってないぜ…(汗
その10kmのあいだで緩んだのかいな?

とゆーことで、店内でコーヒーを飲みながら待ってたんですが…!?
リフトで上げられてるじゃん!
滅多に拝むことのない車の下回りが拝める!ってことでピットに行きました。

おぉ〜!き、綺麗だ…。
サビ、オイル汚れ1つない…。
お店もあまりの汚れのなさにエンジンルーム&下回りの洗浄はしなかったそうです(汗
取り付けたばかりのブレーキライン&クラッチラインを拝むこともできました。

ん!なんで…?
オイラが目をパチクリしたのはマフラーでした。
【I LOVEスープラ】とゆー本に載っていた後期型のMC情報では、後期型はマフラー中間にあるサブタイコがなくなってるハズなのに…。
オイラのにはサブタイコが付いてるぅ〜!

な・ん・で…?









2005/07/16 22:07 Owners No.1112 4AーG
最後期型だけサブマフラーが初期型形状に戻っているのよねー
2005/07/16 23:01 Owners No.1366 サナトス
まっ!そーなんですか?いろいろとパターンがあって大変ですねぇ、車って…。
2005/07/16 23:44 Owners No.1295 ひであき
色々大変ですね〜。明日は楽しんできてください♪
2005/07/17 23:05 Owners No.1523 ハッシ−
OH砲>帰ったら10時前でした。ちかれたー!
2005/07/18 16:54 Owners No.1366 サナトス
ひであきさん>炎天下でのミーティングになってしまいましたので、しんどかったです…。夕食の焼き肉、グロッキー状態で戻す寸前…(汗 ほとんど食べれませんでした。しかし、生レバーは1皿食べました(汗
 
ハッシーさん>いや〜、おつかれさまでした。ウチらもめっちゃお疲れで…(汗 ヨン様ファクトリー内の宿泊所?とっても快適になってましたねぇ?今回、オイラのいびきが凄くて、ヨン様が眠れなかったそーです(笑

ヨン様>○○エクスプレス入口を見過ごし、そのまま走って3時半頃に帰宅できました。今回は送迎?&セッティング(べりぐっ!!)&宿泊…と大変お世話になりました。本当にありがとうございます。また開催しましょうね!
2005/07/18 20:42 Owners No.1523 ハッシ−
サナトスさん>(べりぐっ!!)、ってことは…
2005/07/18 21:54 Owners No.1366 サナトス
ハッシーさん>・・・、べりぐっ!!なのでした。

>> BACK