2005/11/268連スロットル

今までスープラのエンジンを載せ換えていたんですけれどやはり、最後の最後でエンジンがかかりません。
最終このままエンジンのコンピューターを5〜60万円かけて洋物とかに変えても電子スロットルとオートマチックのままなのでお金をかけた割には面白くないので、もう見切りをつけてこのエンジンを載せるのはあきらめました。
今、新たに考えているのは、エンジンのありとあらゆる電子デバイスをはずして、究極までレスポンスとパワーを追求する方法です。
ハイコンプ、ハイカム、8連スロットルという、いわゆるスープラを「大きな86」にしようかなと思っております。
ですんで今まで「早くつくれや!」や「車を廃車にしたん?」とか「どうせ無理なんでしょ!」などの温かいお言葉(?)をいただいていましたので、これからがんばってつくっていきたいと思います。




2005/11/27 00:24 Owners No.1490 ニワトリ
応援してます♪余った部品おすそ分けしてください(爆)
2005/11/27 03:19 Owners No.1523 ハッシ−
皆、待ってますから。
2005/11/27 04:03 Owners No.1366 サナトス
誰なんでしょうねぇ?そんな温かい?お言葉を発する輩は…(汗 エアクリカバー、ありがとーございました。ホント、頼りになるわぁ〜!
2005/11/27 10:43 Owners No.1295 ひであき
トヨタ行って来ました。とりあえず、水漏れだけ修理することにしました。タイミングベルト類はボーナス後ってことで・・・。
2005/11/27 12:47 Owners No.1656 pao--n
4様使用のスープラを早くお目にかかれるよう待ってますよ〜。
2005/11/27 17:32 Owners No.1295 ひであき
昼からトヨタに行って修理してもらいに行きました。やっぱりゴムは交換されていたみたいで、水漏れ後は前のじゃないかということで、汚れを綺麗にし、しばらく様子を見てからもう一度点検ってことになりました。
2005/11/28 08:36 Owners No.1212 オズ
「早くつくれや!」とか「車を廃車にしたん?」とか「どうせ無理なんでしょ!」なんて思っててもクチに出しませんから!ふふふ・・・。

>> BACK