2006/01/22
携帯落としたぁ〜!!!(涙
携帯落としました…。
去年の9月に機種変したとこなのに…。
寒いのでパーカーを着て走ったのが間違いでした。
ポケットが浅いので大丈夫かな?と思ってたんですが…。
はぁ…、バイクで現場回りなんてするんじゃなかった。
はぁ〜、新規で買わないとあかんのかなぁ…。
2006/01/23 21:04
Owners No.1656 pao--n
それは辛いですねぇ。それよりも携帯内の情報は大丈夫なんでしょうか?悪用されるかも?
2006/01/24 09:11
Owners No.1366 サナトス
落としたのが分かった時に遠隔操作でオールロック処理したので、情報は大丈夫だと思います。ただ、○○しいTEL番がぁ〜(涙
2006/01/24 17:53
Owners No.1490 ニワトリ
あぁぁぁ・・・で、新規で買いましたぁぁ?!
2006/01/24 18:35
Owners No.1673 たかしです
携帯鳴らないから解約しようかと・・・。
2006/01/24 19:59
Owners No.1366 サナトス
ニワトリさん>いや、なんたら保障?とかで普通に機種変できました。SH902にしようかなぁ?と思ったんだけど、直接テレビを録画できなくなったみたいなんで…。結局、色も形も同じSH901isにしました。
2006/01/24 20:01
Owners No.1366 サナトス
たかしですさん>あ〜、それ、オイラも考えたことあるよぉ〜!そーゆー時は、怪しい(妖しい)お友達を作りましょう。
2006/01/24 20:40
Owners No.1523 ハッシ−
あーあ、新年そうそう。お気の毒ですな。何年か前に同じく携帯をなくした事あったな。確かあれはお正月だったはず。おかげで番号わからなくなった人が…
2006/01/24 21:44
Owners No.1673 たかしです
ハッシーさん>じゃあそろそろ、女の人がきて「あの時出来た子がもうこんなに大きくなって・・・。来年幼稚園なのよ」とか言うころですね!
2006/01/24 21:45
Owners No.1673 たかしです
サナトスさん>サナトスさんの言う妖しいお友達はホントに妖しそうだから遠慮しときま〜す。
2006/01/25 09:00
Owners No.1366 サナトス
ハッシーさん>新年早々凹むよねぇ?中に入ってたminiSDカード(1G、高いのよぉ!)も…もったいねぇ〜!
2006/01/25 09:02
Owners No.1366 サナトス
たかしですさん>たかしです君、染まってきてるよ。ヨン様色に…(汗
2006/01/25 16:44
Owners No.1490 ニワトリ
使いやすいのが1番♪
2006/01/25 20:15
Owners No.1366 サナトス
じゃあNシリーズだわ…。なんせ13年も使ってきた機種じゃけん!
2006/01/25 21:09
Owners No.1523 ハッシ−
たかしです殿>幼稚園じゃなくて小学生だよ!思い当たるふしが…(笑)
2006/01/31 18:44
Owners No.1673 たかしです
ハッシーさん>なんか、今読んだら微妙にタイムリーで笑うに笑えないっすねこのネタ・・・。
2006/01/31 21:42
Owners No.1366 サナトス
たかしですさん>……、聞いたよ。
>> BACK