2006/03/10 21:46 | Owners No.1490 ニワトリ |
|
見ましたよぉぉ♪早速!サナトス号についている姿、妄想しました☆・・・買っちゃえぇぇ!!←悪魔の囁き!オイラと一緒に買いにいっちゃうか?!笑。 |
|
2006/03/10 21:49 | Owners No.1366 サナトス |
|
今まで貯めたお金、おいちゃんに献上してくらさい! |
|
2006/03/10 22:28 | Owners No.1490 ニワトリ |
|
あれ?おまわりさぁぁん、オイラ恐喝されてるよぉぉ(爆) |
|
2006/03/11 14:20 | Owners No.1392 アッチ |
|
DRIFT MASTER? おそろいになりますか? |
|
2006/03/11 21:46 | Owners No.1656 pao--n |
|
自分もホイール欲しいです。TE37なんですけどね・・・(仕上げが悪いんですか?)。 |
|
2006/03/11 22:11 | Owners No.1366 サナトス |
|
アッチさん>そーいえば、アッチさんはDMでしたねぇ。リム?幅、フロントは何mmありますか?50mmは欲しいんですけどねぇ…、17インチキャリパー付いてるもんで、30mmあるかないかでしょうかね?ノーマルフェンダーでは…。 |
|
2006/03/11 22:20 | Owners No.1366 サナトス |
|
pao--nさん>近くで見た感じなんですけどね。リム付近のスポークの丸みを帯びた角が綺麗に丸まってなくて、削ったまんまなんですよ。(お店に展示してあったのは古い?17インチモデルでしたが…)触るとその部分だけザラザラしてます。現在のはそうじゃないのかもしれません?prodriveのGC-06シリーズは、そのへんの処理が綺麗でしたよ。(あと、お値段も安いのよね。どっちにしろレイズ製だし…) |
|
2006/03/11 22:30 | Owners No.1366 サナトス |
|
…、なにげにオプションを読んでいると、後ろの方にホイールの通販広告が…。その気になれば安いのもあるじゃん!とお店の場所を見てみると…、げげ!ウチの近所じゃんかっ!(F-1からでも目と鼻の先…)あっこはヨコハマタイヤのお店だったハズなのに、いつのまに…。ま、明日にでもチョロッと見に行ってきますかね(笑 |
|
2006/03/11 22:49 | Owners No.1656 pao--n |
|
TE37はやっぱブランド?なんで名前だけで売れるから手抜きなんでしょうか?それとF1で見積もりは取ってみないんですか?意外と安いかもしれないですよ? |
|
2006/03/11 22:54 | Owners No.1490 ニワトリ |
|
ALPINE製品も安いかなぁぁ(爆) |
|
2006/03/11 23:11 | Owners No.1366 サナトス |
|
手抜きって…(汗 そんなことはないでしょうけど…。そこまで必要なのかな?てな程度だと思います。(オイラが神経質なだけかも?)TE37のブロンズ色で見つけたんですよ。塗装ホイールではそんな跡はなかったような気がします…?F-1は敷居がちょっと高いので…、行きづらいんですよねぇ。やっぱオイラは、困った時の『ヨン様』頼りで(笑 |
|
2006/03/11 23:14 | Owners No.1366 サナトス |
|
ニワトリさん>聞いてみようか?ハンコ持ってきてね。 |
|
2006/03/11 23:59 | Owners No.1490 ニワトリ |
|
ヨン様んトコで格安で入るかな?!・・・でもALPINEだしなぁぁ。。。でも一応聞いてくれます?!笑。 |
|
2006/03/12 11:52 | Owners No.1366 サナトス |
|
ヨン様とこでオーディオ(ALPINE)はムリっしょ…。ヨン様とこでよく見るブランドは富士通テンとクラリオン(今は名前違ったっけ…。ADDZESTだぁ〜)ホウゲツで聞いてくるよ。 |
|
2006/03/12 19:52 | Owners No.1366 サナトス |
|
ニワトリさん>あのお店、オーディオには全然力入ってませ〜ん…でした。 |
|