2006/05/02 | おひさしぶりな日記ですが | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
さて世の中は明日から始まるGWでいい感じで盛り上がってますな(←なにが?!笑。) さて、2月半ばから預けてるスープラくん!!ここに来て一気に進化してるようで・・・その報告日記です♪ 現在どこまでできてるかというと、サンバイザーモニター2枚とルームミラーモニターは装着済みなのです!!いい感じで取り付けできてるのではやくも感動☆サンバイザーにいたっては、純正バイザーの取り付け穴と、バイザーを引っ掛ける部分がモニターと合わず、台座をワンオフで作成・・・めっちゃカッコよく取り付いてますよ☆ え〜っと、車屋さんすでに「泣いて」おります・・・めんどくさすぎて(爆)っていってもやってくれる素敵な車屋さんですが!! 1番の見せ所であるトランクもちゃくちゃくと進んでおります!!アンプを置くスペースはすでに作成済み♪アクリル板もツライチでハマる計算です☆ってかハマってました!!あとは、ウーファーとモニターを2枚入れればだいたい形ができると思います!!・・・が、なんにせよ前から後ろ、後ろから前へのケーブル類の引き回しが大変なようで・・・とにかくすごいコトになりそうです♪ で、本体のアルパインのデッキですが、これは普通のデッキと同じなので「楽勝」とか思ってるとそーでもないようで・・・TVをキレイに映すためのフィルムアンテナが、どうもバイザーモニターと電波障害を起こしてしまうみたいで・・・今、策を考え中・・・らしい(笑) で、ここで感動したコトが。普段は車屋さんGW休みらしいの・・・けど、6月の泉大津の定例までに仕上げて欲しいなぁぁ♪ってわがままを言ってあるので休み返上で来てくれるようで・・・嬉。しかも、オイラの車のため「だけ」に出勤してくれるらしい・・・頭が上がりません・・・。 ほんとスイマセン・・・こんなややこしい仕事押し付けて・・・完成したあかつきには某回転寿司で打ち上げしましょう♪ そうそう!!こーいうのに(モニター取り付け・アンプ取り付け・キレイにインスト)興味ある人、ショップは高いからこーいう取り付け見送ってた人・・・ここの店長さんが相談のってくれるみたい♪爆。もし、興味ある人(関西の人(それも大阪)じゃないと遠いだろうけど・・・)6月の泉大津定例に来ていただければオイラでよければ色々お話できます!!値段とか作成期間とかは、店長さんに相談してください(笑)
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
>> BACK |