2007/05/10塗装の表面研磨してみました

自分的に気合の入った洗車
(表面研磨)をしてみました

ポリッシャーに柔らかいクロスをつけて
液体コンパウンドのSOFT99の9800番で磨くと言うものです。
洗車自体気合を入れてするため最後のコーティング
までに4時間ほどかかり近所の人にも車好きねぇ〜
と暖かく見守っていただきました(目線は冷たい)

買ったばかりなのですが
さすがに11年落ちのため見た目は綺麗ですが
磨くとびっくりするような白になりました

人によっては傷が付くと言う人はおりますが
ものすごく細かいコンパウンドなので気になりません

注)私個人の感想です
(責任は取れませんので自己責任で試してみてください)

それよりは雨ジミの方が綺麗になったので満足です
写真はMy Pageに上げますの見てください
ポリシャーの届かない所の比較です





2007/05/11 08:35 Owners No.1156 hm
4時間とは凄いですね。 自分も今度やってみようと思いました。 パネルごとツギハキで塗装している為、同じ白同士でも微妙に違いますし、艶なんか歴然と…。 自動車メーカー、塗装メーカーでも不具合があると同じようなやり方でやってるみたいですし。 違うのはシリコンなしのコンパウンドとエアーポリッシャーを使ってるぐらいかな? でもリアフェンダーの上部付近、形状的に難しくなかったですか。
2007/05/11 21:32 Owners No.1681 iwao-sa
4時間はボンネットやドアトランク、給油口など空けられる所は全部空けてエッジの部分までコンパウンドしてたりします  一番大変なのはリアウィングです ベルサイドなので形状が・・・ リア周りはすべて大変ですね  仕上げはコーティングしだいで相当きれいになります  お勧めですよ

>> BACK