2006/10/25タイヤ痛いや・・・

さて、久々の日記です。
Extra Forumに書くほどのことでもないので。。。

現在、愛車は車検中でありますが、どうやらリアタイヤがお亡くなりのようです。

で、あがってきた見積もりが、ヨコハマDNA S−DRIVE 1本 \21,079 (工賃込)

・・・うーむ。高いのか安いのかわからん。。。
いかに、自分が無知なのかを痛感しました(汗)

てなわけで、この日記に気づいた方、高いか安いか判定をおねがいします。

ちなみに、サイズは225/50R16で、今はDNA GP
を履いてます。

しっかし、「前と同じでいい」と言えば、すでに売っ
てないらしいし、「4輪ともポテンザにします」
って、、、なかなかお金がかかるようで。。。。

財布に痛いっす。。。。。ちゃんちゃん

2006/10/25 08:31 Owners No.1366 サナトス
平○タイヤ価格だと、工賃込みで13180円となってますが…東京まで行くわけにも行きませんよねぇ(汗
2006/10/25 15:10 Owners No.249 taniguti
海外メーカ(フェラデルとか)という手もありますよ。
2006/10/25 15:11 Owners No.249 taniguti
以前に検討(235/45/17、255/40/17さいずで)しましたが激安です。
2006/10/25 15:13 Owners No.249 taniguti
それとも国産なら。。神戸に安いところありますよ。岡○タイヤという所です。
2006/10/25 18:35 Owners No.1112 4AーG
安いタイヤはいて滑って事故ッたら元も子もないよー。工賃バランス廃タイヤ込みでその値段なら良心的だと思いますよ。
2006/10/25 23:45 Owners No.1386 悟
皆さん、お返事ありがとうございます。
サナトスさん>東京まで出張る費用を考えると・・・しかし、安い店もあるもんですねぇ
2006/10/25 23:50 Owners No.1386 悟
tanigutiさん>ミーハーなもんで、海外メーカーならミシュランってところでしょうか?神戸のお店のこと、また定例で聞かせてください。
2006/10/25 23:53 Owners No.1386 悟
4A−Gさん>たしかに、お金をけちって事故のリスクを背負うのは、得策ではないですね。良心的な値段ということで安心しました。ちなみに廃タイヤは別です。300円ちょっとだったと思いますが。。。
2006/10/26 21:49 Owners No.249 taniguti
う〜ん、海外メーカというのはハンコックとかフェラデルです。
2006/10/26 21:50 Owners No.249 taniguti
ちなみに渡しは、いつも岡○タイヤで交換しています。
2006/10/27 01:26 Owners No.1386 悟
ハンコックは鈴鹿1000qで優勝してましたねー。フェデラルはあんまり聞かないです。取りあえず、今回はディーラーで交換することにしました。。。。。なんせ、別個にタイヤを探す休みはだいぶ先になりそうだったので。。

>> BACK